※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかあおしろ
家族・旦那

少し長いです😢夫が12月〜2月まで北海道に出張する事になりました。その…

少し長いです😢

夫が12月〜2月まで北海道に出張する事になりました。
その間、マンスリーマンションを借りるようで希望すれば家族も同伴可能との事でついて行くか迷っています。
この間、夫は完全週休二日制です。

私の実家はこの時期は両親の仕事が繁忙期なので帰省できないので、夫について行くか関西の自宅に残るかの二択です。

私は来年の4月から育休明けで職場復帰の予定なので夫の出張に同伴できるのは今だけです。

夫の出張サイクルは
1週間出張→2〜3日間自宅から会社へ→1週間出張
のような感じで出張に出ているので家族で3ヶ月間ずっと一緒に居られるのはこの先もう無いかと思います。(部署異動や転職がない限り)

しかし、知り合いもいなく土地勘もない真冬の北海道で赤ちゃん連れのマンスリーマンション(娘がパパ見知り真っ最中なので泣き声などの問題も気になるところです🤔)での生活に少し不安もあります。まー、ダメなら私と娘だけ自宅に帰ったらイイだけなんですけどね😅

今のところ完全ワンオペ育児なので自宅に娘と2人で残る事に不安はありません。

前置きが長くなりましたが…上記をふまえて、

①夫の出張に同伴するかしないか

②同伴するならマンスリーマンションの条件
(間取りなど)でどんな事をお願いするか。
(夫が1Kでええやろ。っと言ってきたので…)


皆さんならどうするかご意見をお聞かせください。

コメント

みー

札幌ですか?
もっと田舎の方でしょうか?

田舎になると、マンションも限られてくると思いますが、
正直1Kのマンションだとそもそも単身用でグレードが低いマンションが多い=泣き声なども響いてしまう可能性が高いです💦
2LDKとかであればファミリー向けが多いですし、そういった懸念点はなくなる可能性は高いかと思います!

北海道の真冬でも、札幌の都心部であれば雪も少なく、交通の便もいいので大丈夫だと思いますが、田舎になると車が必要になったり、結構大変かもです💦

  • あかあおしろ

    あかあおしろ


    札幌の都心部は雪少ないんですね💡
    田舎度?都会度?も重要ですよね‼️
    苫小牧辺りだそうですが、そういったこともリサーチが必要そうですね💡
    厚かましいですが、もし苫小牧辺りのことをご存知でしたら情報頂けると嬉しいです😣💦

    参考にさせてもらいます‼️

    • 9月24日
  • みー

    みー

    苫小牧なんですね!^ ^
    札幌都心部でももちろん雪は降りますが、除雪も早いのでそこまで積もらないです^ ^
    そして苫小牧は札幌から1時間ほどですが、札幌より雪が少ないです!
    私は住んだことはないのですが、友人が苫小牧に転居して遊びに行ったときは、大きめのイオンの近くに住んでいて便利そうでした(^^)

    せっかく育休中で出来ること、北海道に家族に住むって中々ないと思うので、私ならついていくかと思います(^^)

    • 9月24日
  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    除雪が早いとか札幌はやっぱり都会ですね‼️
    苫小牧情報ありがとうございます‼️雪が少ないの嬉しいしイオンも嬉しいです✨

    ついて行く気持ちが膨らんできてワクワクしてきました(笑)

    色々教えていただきありがとうございます‼️

    • 9月24日
柊0803

実家に帰り、1週間程度ご主人の元を訪ねがてら北海道旅行します😂

1番最高のパターンな気がします😂

賃貸料にもよりますが、1DKあたりがいいと思います。行った時に寝られる場所があるといいですよね😂

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    理想的ですね😊✨
    私も実家に帰れたらいいんですけどね😣💦

    寝る場所は確保したいですよね‼️
    参考にさせてもらいます‼️

    • 9月24日
  • 柊0803

    柊0803

    すみません💦ご実家は選択外だったんですね。失礼しました。

    でしたら基本はご自宅、1~2週間程度北海道生活を体験してみるのも面白そうですね。

    うちの主人は長期出張がないのでちょっと羨ましいです!
    私も別の土地に行きたいです!

    • 9月24日
  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    短期的に行くのもイイですね✨そういった選択肢が思いつかなかったので参考になります😊✨

    なかなか長期的?に別の土地に行く機会ってないですよね‼️貴重な体験できるチャンスだと思って楽しみたいと思います。

    コメントありがとうございます‼️

    • 9月24日
deleted user

苫小牧辺りなら雪はほんと少ないですが、アイスバーン三昧で外歩けば確実転びます!
ただ家賃など安いので、普通に1LDK借りても4万とか全然あるかと!
私なら同伴します🥰

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    苫小牧情報ありがとうございます‼️
    アイスバーン…転びますね🤣実は私の出身は東北雪国なんですが、よくすっ転んでました🤣
    家賃安いのは嬉しいですね‼️

    参考にさせてもらいます‼️

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみにお車はお持ちですか!?
    苫小牧は範囲が広いのでどの辺かにもよりますが車がないと小児科とかもキツいと思います!
    都会みたいにバス停そこらじゅうにあるわけでもないし、冬は特にバス遅延で待ちぼうけもあるあるなので💦

    • 9月24日
  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    車はある事はあるんですが平日は夫が仕事で使っています。
    マンスリーマンション借りる時に小児科など病院の場所は事前に調べておいた方が良さそうですね‼️

    詳しく教えていただきありがとうございます‼️

    • 9月24日
deleted user

私だったら、苫小牧ならそこそこ都会なのでついていきます。空港も近めなので!笑
その時期はツルツル路面でインフルエンザも流行っていると思うので気をつけてください!札幌も日帰りで行けますよ(^^)

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    空港も近いんですね✨
    関西からなので移動は飛行機に乗るので関西に帰りたくなったら帰れますね(笑)
    インフル対策は早めにする事にします💡
    夫が休みの日には札幌に行けますね✨

    色々教えていただきありがとうございます‼️
    参考にさせてもらいます‼️

    • 9月24日
a

今しか一緒にいれないのならいた方がいいと思います!
冬の北海道は何かと大変なこともあるけど雪遊びとかソリとかチューブとか楽しいことも多いですよ!

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    今しかできない事はしておいた方がいいですよね‼️

    雪遊び楽しそうです⛄️ソリも‼️チューブというのは…ソリみたいなものですか?
    雪国育ちなので小さい頃にカラになった米の袋でソリみたいに滑って遊んだことを思い出しました⛄️

    • 9月24日
  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    すみません…途中で投稿してしまいました…。

    家族で雪遊びしたいと思います‼️

    コメントありがとうございます‼️

    • 9月24日
🐼はじめてのママリ🐼

私なら、せっかくの機会だしパパ見知りしていたとしても、パパとの触れ合いは大事かなと思うので、付いていきます😆

お子さんも、1歳過ぎている時期だと思うので体力もつき、目も離せなく大変になってくる時期ですよね😵

苫小牧に住んでいましたが、雪は確かに少なく雪かきも軽くする程度ですが、気温の数字でみるよりも体感温度は寒いです😵‼️というか、海風で痛いです😱

家は家具なども揃ったところに住んでいましたが…壁はビックリするほど薄いです…。単身用は厳しいかと思います💦
あと、イオン周辺は近くに、色々なお店が集中してあるので住みやすいかなぁと思います✨

長々スミマセン💦ご参考までに🙇‍♀️

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    確かに、娘の為にも、夫の為にも父娘の触れ合いは大事ですよね‼️

    そうなんです😣大変になってくる時期に慣れない家で安全対策など不安な部分はあります😣…が2人いれば何とかなりますよね🤔

    苫小牧にお住まいだったんですね‼️痛いほど寒い😨その辺りの覚悟も必要そうですね⛄️

    単身用は厳しそうですね🤔イオン近くでファミリータイプの物件を検討してもらえるよう夫にお願いする事にします‼️

    色々な事を詳しく教えていただきありがとうございます‼️
    参考にさせてもらいます‼️

    • 9月24日