

あーか
あったら便利だなと思います!

ままり
交通の便がいいなら、必須ではないと思います。
うちはかかりつけの小児科やスーパーが徒歩圏内にあり、バスも電車も便利な立地なので車は持っていません。
レジャーの時はレンタカーしてます!

Kmama
子供が大きくなってくると必要さが増します!
習い事始めたら送り迎えしなきゃですしなにかと便利ですよ✨

ゆあのあ
やっぱオムツとか大きい物重い物買わなくちゃいけない時だと電車バスはきついかなと思います😣
あーか
あったら便利だなと思います!
ままり
交通の便がいいなら、必須ではないと思います。
うちはかかりつけの小児科やスーパーが徒歩圏内にあり、バスも電車も便利な立地なので車は持っていません。
レジャーの時はレンタカーしてます!
Kmama
子供が大きくなってくると必要さが増します!
習い事始めたら送り迎えしなきゃですしなにかと便利ですよ✨
ゆあのあ
やっぱオムツとか大きい物重い物買わなくちゃいけない時だと電車バスはきついかなと思います😣
「子育て」に関する質問
食べる事、絶叫マシン乗ること、カラオケ行く事、お友だちと話すことが趣味ですが お友だちはお仕事子育て忙しくいつでも会えないし 絶叫は妊娠中なので乗れないし 食べる事は体重管理と妊娠糖尿病なので週何回も外食で…
新生児を子育て中ですが、シングルベットに私も2人並んで寝ています。 赤ちゃんはてのひら布団に枕元にタオルを敷いて寝ていますが、夜中の授乳で汗をかいている気もします😅 ちなみにベビーベッドなどを置く予定はないで…
新生児の子育てをしてますが、3年半振りという事もあり色々と忘れがちです😵💦 服装についてですが、今は短肌着+コンビ肌着で日中過ごしています👶 外の気温は30度前後、室内は28度前後のエアコンをつけています。 毎日汚れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント