
息子が熱で汗をかかず、暑がっているようです。タオルケットだけでは心配なので、何か他の対策を考えています。皆さんはどうしますか?
今日の夕方から息子が7度7分熱があり特にぐずったりとかなく、いつも通り元気に遊んで今は寝てます。
寝てる時は体温高くなると思いますが、体を触ったら熱かったので体温測ると9度5分まで上がってました💦💦
熱さまシート貼ると絶対起きてぐずり出す可能性があるので、氷枕だけしてます。
そしていつもは汗っかきの息子で寝てる時も頭が汗びしょびしょになりながら寝てますが、今日は熱もあっていつもより暑いはずですが全然汗かいてません💦💦
寒いのでしょうか😭一応薄いタオルケットをかけてますが、これだけで足りるのか心配です💦
皆さんならどうしますか??💦
- かたつむり(1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
ウチの娘も夕方から熱です。今は確実にもっとあると思います💦
私もタオルケットをかけてましたが、熱が高いし寒いかもと思って先ほど布団かけました😔

まめたろ
息子が最近40度近い熱を出したのですが、
熱が出た時に汗をかかないのは危険信号だとお医者さんに言われました。
また、だからといって汗をかかせるために厚着させすぎると熱がこもって危ないとかなんとか…💦
脇と股関節のところをできる限り冷やして、
水分を取らせてみたらいかがでしょうか☺️
-
かたつむり
え!そうなんですね💦💦
今額から少しずつ汗ばんできました💦
水分は拒否されたので、脇と股関節冷やしてみます!
ありがとうございます😭- 9月24日

だりき
子どもって暑い、寒いを訴えないのでわかりにくいですよね。
手足が冷たいや震えてる時はまだ寒い時(まだ熱が上がりきっていない段階)が多いので冷やしたりせず、かけものを増やしてあげた方がいいと思います。
手足が熱ければ閾値まで上がった可能性が高く、暑いと思うので冷やしたり、かけものは減らすという感じで大丈夫だと思います。
もしくはかけものを増やして、本人が暑ければ自分で布団から出る可能性も高いと思います。
うちの子は寒い時は布団から出ないし、暑いときはすぐに布団を蹴っ飛ばすか自分から出るのでそれで判断したり、手足の熱さなどで判断してます。
-
かたつむり
詳しくありがとうございます🙇♀️
確かにさっき全然汗かいてなかったときは、方から足先までタオルケットかけて普段なら嫌がるはずですが大人しく着てたました💦
今少しずつ汗ばんできてて、タオルケット脱ぎ出しました!!
分かりやすい情報ありがとうございます!!
本当に助かります!!- 9月24日
かたつむり
同じですね💦熱が出ると心配で寝れないですよね😭
やっぱり熱の時は汗かかせた方が良いんですかね💦
私も布団かけます😭