
コメント

HMS☺︎
60~70はすぐ着れなくなるので、70が良さそうな気がします🙌
うちは横がでかくて(縦が余裕あっても横がピチピチ(笑))もう80着てますが、4ヶ月でも80はあまりいないかもしれません😅
特に長袖だと大きめにすると袖が気になるので、もう曲線ギリギリ!ってくらいでなければ70でいいと思います🎶

ビビ
60だときつくなるので、70~80ですかね!😉
ただ80は結構ブカブカになってしまうと思います😭
必要な物はロンパース、下着、アウター、靴下、帽子などですかね!
色んな言い方あるし頭の中ごちゃ混ぜになりますよね😅
私は未だによくわかってません😂
ちなみに私の息子は身長60cmでムチムチってわけではないのに70cmの服が丁度いいです😂
ほんと洋服のサイズは難しいです(´×ω×`)

はじめてのママリ
サイズは70が過不足ないサイズ感で良いと思います!
うちは来年の春頃、セパレートの80を着せようかなと思ってます♪
前開きのカバーオールを着せたり、
もしくは冬にかけては寝返りも打つ頃なので、長袖ロンパース(足の部分がないアレです)にズボンをプラスするような格好だとオムツ替えの際、脚のスナップボタンを留める手間が減って楽だと思います😊
あとは季節の変わり目に重宝するのがベストで、ベストだとサイズも長く着られるので、一つあると便利だと思いますよ!
真冬も防寒着(ケープなど)を着せると意外と暑いので、一枚で暖かい素材のものより重ね着で調節しやすい服装(秋服にニットのベストやカーディガンなどをプラスするイメージ)の方が良いと思いますよ!

あすか
コメントありがとうございます!
参考にしながら買いに行きたいと思います!
HMS☺︎
ちなみにうちは体重は曲線を越してます(笑)