
出産後の検診にタクシーで行くか悩んでいます。おくるみのみで大丈夫でしょうか?皆さんはどうしましたか?電車で行くのも検討中ですが、まだ予防接種もしていないため不安です。
先日出産をして、明日2週間検診です。
10月には1ヵ月検診があります。
旦那さんが現在繁忙期で、私が車の免許がないのですが…検診にはタクシーで行く方がいいでしょうか?
その場合、おくるみのみで大丈夫でしょうか?
電車とバスで30分くらいかかるところに病院があるため、安全を考えるとタクシーなのですが皆さんはどうされましたか?
ベビーカーや抱っこ紐を使って電車で行くのもありかと思ったのですが、まだ予防接種もしてないので悩んでいます。
アドバイスいただけたら嬉しいです💦
- ちぃ(5歳5ヶ月)
コメント

まか
タクシーの方がいいと思います。
新生児抱えて電車バスは怖いです💦

はじめてのママリ🔰
タクシーでいいと思います。
おくるみでいいです😊
どちらもおくるみで行きました!
ただ1人だと荷物や支払いなどが少し大変でしたが、受付の方や看護師さんが抱っこしてくれてたので、無事に終わりました!
-
ちぃ
実家から母が来てくれたので今日はなんとか乗り切れたんですが確かに支払いの時大変そうですね😨
荷物はリュックで行けるように購入しておきます🍀
アドバイス助かりました✨- 9月24日

atrm
一ヶ月検診は、バスでいきました。
二週間検診はたまたま旦那が休みだったので乗せてもらいました!
本当は、車やタクシーを使うのがいいと思いますが、難しければ公共交通機関で仕方がないと思います💦
-
ちぃ
なるほど✨一ヶ月検診はバスで行かれたんですね☺️
理想は公共交通機関なんですが、旦那さんが次の検診の時に休みだと私も助かります😅
一ヶ月検診は様子みて判断してみます🍀
ありがとうございます😊- 9月24日
ちぃ
ありがとうございます😊
そうですよね💦タクシーで行ってきました🍀