※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵付近に毎日性交しないと受精できないか不安。精子は射精後6時間から36時間で受精能力が低下。1日置きのタイミングでも妊娠が難しい可能性あり。

考えれば考えるほど難しいタイミング。。
今までずっと、精子は3日~1週間は子宮内にいるから3日に1回くらい仲良しすればいいかなって思っていたけど、この記事を見たら排卵付近に毎日しないと妊娠出来ないのかなって思いました😭
精子って射精してから6時間経たないと生殖活動出来ないし、6時間~36時間経つと受精できる能力は無くなると、、、。
そうなると、例えば9月1日の23時に仲良ししたとすると、9月2日の23時で24時間経過、9月3日の11時で36時間経過、精子はこの地点で受精機能低下する、万が一排卵がこの後で9月3日の18時だとすると…もう排卵した時には精子がいないってことになりますよね😭😭💦
1日置きのタイミングでさえも危ういってことなんですかね?😢🤔
そりゃなかなか妊娠出来ないわけだ💦💦

コメント

sio

えーーーー1日置きがいいって聞いたのにーーー😂やっぱり排卵日付近は毎日?……めんどくさって思ってしまったわたし…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!笑
    私も旦那の性欲と私の体力的にも毎日はさすがに無理です😭
    でも、ほんとドンピシャなタイミングじゃないと妊娠って難しいんだなって思いました。
    ほんと赤ちゃん出来る事って奇跡すぎますね!!

    • 9月23日
エリ

タイミングって本当に本当に難しいですよね…

悩んで悩んで、すごく狙って2、3日置きにタイミング取っていたのですが、なかなか結果が出ず、変な話で申し訳ないのですが、この辺りかな?という周辺の日で4.5日ぐらい連続で仲良しし、妊娠しました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、返信がなぜか別になってしまいました😭
    ↓↓↓
    下にあります
    ↓↓↓

    • 9月23日
🌸

それを言ってしまえば卵子の受精可能時間は記事によっては5〜6時間や、6〜8時間と記載されてますのでとんでもなく低い確率になりますよ😅
卵子の受精可能時間を考えるとやはり排卵日当日や翌日は遅い気がしますが精子は2.3日は受精できるのではないかとおもってます😂
でなければ、毎日行為をする人かたまたまそのピンポイントでした人以外妊娠できませんから😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね~😭😭💦
    考えたら考えただけ頭パニックです(笑)
    確かに毎日行為するか、ほんとにドンピシャで全てのタイミングが合った人じゃないと妊娠出来ないのなら世の中こんなにすぐにみんな出来ないですよね?😅ホントの所はよくわかりませんがとにかくほんとに妊娠出来ることって凄いことなんだなって痛感しています( ´⚰︎` )

    • 9月24日
  • 🌸

    🌸

    妊娠できる事は本当すごい事ですよね!
    私もすぐに授かったわけではないので、子供を産んでる人がどんでもなくすごい人に見えてました😂
    自分とは違う生き物のような。笑
    一日置きで十分と聞きますし、十分て事はきっと2日おきでも可能性があるって事なのであまり難しく考えすぎなくて大丈夫だと思いますよ😭💓

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに私もみんながすごい人に思えてきました!🤣笑
    でも、ももさんも妊娠されたんですもんね👏☺️おめでとうございます❣羨ましいです☺️
    奇跡ですね✳
    そうですよね!あまり深く考えすぎずに頑張ります!
    1日置きとか2日置きでも授かるときにはきっと授かれると信じて…😌🙏

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰


タイミングって本当に難しいですね!!
赤ちゃん出来るなんて奇跡だ……
私も何日置きかに1回なのでなかなか授かれないのかなって思いました😭
4、5日間も連続タイミングって素晴らしいですね👏🥺
私は無理だ…😭
連続頑張りましたね😭😭