※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
お仕事

産後の働き始め時期や雇用形態、労働時間について教えてください。

みなさん、産後はいつごろから働き始めましたか?
また雇用形態や労働時間はどんなかんじでしたか?

ご参考までに教えていただきたいです🥺🙏🏼

コメント

ぶたぴーなっつ。

長女は満1歳で、フルタイム正社員
次女は3ヶ月~、正社員ですが1時間時短です。

2人とも同じ職場で産休・育休もらいました。

  • 🐶

    🐶

    ご回答ありがとうございます♩
    3ヶ月の娘さんは最初からミルクでしたか??

    • 9月23日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    2ヶ月までは混合で、3ヶ月からは完ミにしました!

    • 9月24日
familia❥

来月から託児所付きのところで働きます☺️
週5勤務の9:00~17:30のパートです🙌

だいふく

扶養内パートの 週3.4で
7時から17時の間でシフト組んでもらってます🙌

ことのんママ

満1歳から。正社員、8時半〜17時15分のフルタイムで働いています。

ライオネル

長男は1歳七ヶ月から復帰して正社員フルタイムの時短1時間使用9時~17時まで。
次男2歳から正社員パートで時短2時間使用の週4勤務です😊9時~16時です🙋

Himetan❤️

娘の時は1歳でパートで平日のみの9:00~16:00で仕事に復帰しましたが1ヶ月半くらいで息子の産休に入りました😅
息子が9ヶ月から復帰します☺️

こたつむり

雇用形態は、正社員です!
息子が1歳1ヶ月になって復帰し、勤務時間は平日のみの8時30分〜15時15分の時短勤務です(*^^*)
ただ、基本的に帰れた日は少なく、ほとんどが16時15分とかまでは仕事場にいます💦💦
第二子は、9ヶ月から産休に入り、息子の時と同じく1歳1ヶ月から復帰する予定です🤗✨

れいたん

5ヶ月で復帰しました!
正社員、1時間時短で、9~16時勤務です✨

はじめてのママリ🔰

長男2歳、フルタイム派遣
(その後正社員とパートを経験)

長女0歳7ヶ月、正社員で復帰
フレックス勤務、在宅勤務可能のためお迎えは14時-17時30分に行っています😊