※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かづこ
子育て・グッズ

8か月の赤ちゃんが急に泣くことが増えて、母親が罪悪感を感じています。泣き続けるとイライラしてしまうことに悩んでおり、他の母親の経験やコツを知りたいそうです。

罪悪感です。
8か月の息子、ここ数週間で急に本当に泣くことが多くなり、それに対して大きな声を出してしまうことがあります。
思い通りにならないと泣く、寝ぐずりで泣く、着替えが嫌で泣く、オムツ替えも嫌で泣く、離乳食で泣く、とにかくすごいんです。
それまでは本当に泣かない子でした。
ある日突然感情が爆発したようです。
成長ですよね。
泣かないように泣かないようにと焦ってしまって更に悪化させているのかもしれませんが、泣かせたくない理由があります。鼠径ヘルニアの為、腹圧がかかるとポコっと出てしまって最悪戻らなくなると緊急手術になってしまいます。それを絶対に避けたいので、泣き続けるとイライラして怒ってしまいます。
気持ちの小さい母親だ、、と落ち込みます。
みなさんに質問なんですが、

1.同じくらいの月齢の赤ちゃんというのは、そんなに何かあるたびに泣きますか?
2.泣き続けられるとイライラしませんか?
3.感情を態度に出してしまうことありませんか?
4.いつもニコニコで子育て出来てますか?
またそのコツはなんですか?

母親として甘いですよね分かってます。
8か月の小さな赤ちゃんにイライラしてしまうなんて本当に情けないです。
イライラを回避できるような助言を頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

なな

自我が芽生えてきたのですね🌸お母さんもお疲れ様です✨
1、8ヶ月頃は寝ぐずりとオムツ替えと離乳食で泣いてました💦
2、イライラします😢
3、もちろんあります。手を出してないだけ偉い!
4、できません。やっぱりイラッとすることはあります!

イライラしちゃうのはお母さんが頑張ってるからですよ!泣き続けられてしんどかったら泣いてるところを横目にコーヒー飲んだり「あ〜、じゃあ頑張って泣いててね〜」って言って少し別の部屋へ行ってもいいですよ!泣くのも肺が鍛えられますからね💪

  • かづこ

    かづこ

    そうですかー…😢
    皆さん、どうやって穏やかな気持ちで子育てしているんだろう…と思ってしまって。息子は私に嫌なことを訴えたくて泣いているだけなのに怒ったりして、自分の性格が悪いんだと思って自己嫌悪になったりしています。
    泣き続けさせてヘルニアが戻らなくなったら救急車だし、早く泣くのやめて!!と焦り、もおーーーいい加減にして!!!!!となります。
    しっかり様子を見つつ、距離を置いてみます。💧

    • 9月23日
りっちぇる

1.あと4日で9か月になる息子ですが、オムツを替えるときに寝返りしたくて、でも私が戻すとぐずります。離乳食の時にだれてくるとぐずります。あとは夜泣き程ではないですが、夜中にぐずることも多いです😭
2.めっっっっちゃイライラします!!!!!あーくっそーーー泣きたいのはこっちじゃー!!!って思ってます。笑
3.出します!普通に出します!出しちゃダメなんてことないですよ☺️
4.基本的にはニコニコしてると思いますが…ぐずって、それが本泣きになって長い時間続くとニコニコ出来ません!

そりゃあ赤ちゃんですし、感情を言葉で伝えられないから泣くしかないのは分かるんですが、大人だって同じように感情あるじゃないですか💡
ただ、それを言葉に出来ることと抑える術を知っているだけで。
8か月の小さな赤ちゃんだろうが、なんだろうが人間です。
だって私達は神様、仏様、キリスト様、聖母様じゃなく赤ちゃんと同じ人間ですし!
イライラを回避するより発散できた方がいいかなと思います!
全然情けなくなんかないですよ🤗
お子さんとちゃんと向き合ってるからこその悩みだと思います✨
私はイライラするけど、その分子供といっぱい遊んで…ギューっとしたり笑わせたり、そういうので愛情を注いでいます!
これから成長していく上でもっと色んな感情を表現してくると思うんです。きっともっとイライラすることも出てくると思います。だから発散して、また愛情注いで…☺️
お互い頑張りましょうね!!

  • かづこ

    かづこ

    そうですか😭安心しました😭やっぱり思い通りにいかなくてイライラするのは赤ちゃんも大人も同じですよね…。人間だものです…
    怒っていると更に拍車をかけて泣き喚くので、息子も空気を感じて不満度が増していくのだと思います。
    そうですね、怒ってしまったらスキンシップいっぱいとって挽回したいとおもいます😢

    • 9月24日
deleted user

赤ちゃんが成長する時、親には喜ばしいとこでも赤ちゃんにはいきなり世界が広がる恐怖感なんですって… メンタルリープ真っ只中でした、息子もその頃。グッと成長する時は急な夜泣きなどあります今も!
イライラした事も感情が出る事もありますよ!
ただ、赤ちゃんて低月齢から母親の表情から感情を読み取っている事は解明されてるようで、ハッと思い直してます😓 子育てに限らず、何事も、受け取り方、捉え方次第かなーと思います。泣かさない、機嫌良いのが正解ではなく、意味なく泣きたいし機嫌悪い時もあるよねーと。よく泣くといっても、他の人が見たらそうかな?だったり。
でもご事情がありますから、そこは心労絶えないことと思います😥
あとは、日中のご機嫌長さは、その子に合った生活スケジュールをしているか?も重要なようですよ!睡眠、昼寝、朝寝の時間、、

  • かづこ

    かづこ

    怖く感じているんですか、、そうですよね、何もかもが初めてでビックリすることばかりですもんね。
    そうです!感情の爆発とともに夜泣きのようなものが始まったんです。

    スケジュールですね、なるほどです、確かにです。買い物や人に長時間会った時などは朝寝お昼寝の時間も、家で2人でいる時より短く、眠さでグズリがかなり酷いです💧
    もっとしっかり息子に無理なりスケジューリングしようと思います!

    • 9月23日
さゆ

泣きます!!2人とも育ててみて、思うのは
そういう時期です!
だいたい数日から何週間かあって
あれなんやったんやろ、、みたいなことが何ヶ月かに1回ありました!
2人とも同じような感じだったので、今はもう
あーまたこれねって感じです😅

イライラすることもたまにありますが、基本イライラしないんですけど、、
なんというか、旦那さんって泣いてても焦らないというか、泣き止ませないと!ってならない方多くないですか?(かづこさんの旦那さんが違ったらごめんなさい)
私がそんな感じです😅

でもヘルニアで緊急手術に、、という状況が我が子にあったら話は変わってきますよね😢

  • かづこ

    かづこ

    そうなんですか!時期なんですねー。お友達の赤ちゃんの話を聞くとそこまで凄くないような感じで、うちの子はちょっと異常なのかな…と思うくらいで。初めての子なのでどういったものなのかと不安になりまして。
    イライラたまにしかしないんですね💧羨ましいです…。

    そうなんです、ヘルニアがあるのでなんとかギャン泣きは避けたいんですが、今までは泣かないのでこのまま大丈夫かな?と思っていたら本当に最近になって泣いてばかりでこれは腹圧で戻らなくなったらマズイなというくらいです。そこは注意深く観察します😓

    • 9月24日