※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

産後のお洒落について、早くできる時期はありますか?産後は我慢ばかりなのか気になります。母と夫と3人暮らしです。

産後どのくらいでお洒落とかできるように
なりますか?
我慢ばっかりでもぉ早く産まれてーって
なってるけど、産まれてからの方が
我慢ばっかりなのかなって…
ちなみに母と夫と3人暮らしです。

コメント

deleted user

美容院とかなかなか行けなかったり
しました(゚ω゚)

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    タイトめな服とか着れました?🥺

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    着れましたけど
    余分なぜい肉が気になり
    数ヶ月着なかったです💦

    半年後くらいまでに骨盤
    戻さないとなかなか体型
    戻らなくて苦戦します←

    • 9月23日
あーか

おしゃれがどの程度のことを指すかにもよりますが、退院してからは普段通り化粧したり美容院行ったりしてます!

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    産後どのくらいで行けました?🥺

    • 9月23日
  • あーか

    あーか

    美容院は3週間なるかならないかで行きました!

    • 9月23日
  • くま

    くま

    そーなんですね✨
    出産前にプリンだけ治しとこかな😱

    • 9月23日
  • あーか

    あーか

    出産前に行けるならいっておいた方が良いと思いますが、私は出産前外出禁止だったのと、産後すごく元気だったので、産後に行きました!
    でももう36wなら微妙かもですね(^_^;)

    • 9月23日
  • くま

    くま

    外出禁止だったんですか!?😱💦
    産後元気なのは羨ましい…😣✨
    今でも食べすぎたりお腹すきすぎたりしたら吐いちゃいます…💦

    • 9月23日
  • あーか

    あーか

    切迫だったので😱
    出産翌日から元気です笑
    妊娠中はトラブルだらけでしたが…

    • 9月23日
ママリ

どの程度のお洒落したいのかによると思いますが、1ヶ月検診終わったら自分も赤ちゃんも動けるので産後1ヶ月目安だすかね☺️

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    1ヶ月はやっぱり家から中々出れないですよね…😭

    • 9月23日
deleted user

私は産後2ヶ月くらいでお散歩に行くのに久しぶりの化粧みたいな感じでした!
でも今回は上の子の幼稚園があるので産後1ヶ月したら化粧したりオシャレしたりしないとだなぁ、、😣
我慢も、我慢と思わないと思いますよ!
ストレスになる我慢ってよりは、仕方ないかぁみたいな感じでした🙆‍♀️💡
産後は妊婦でない分、預けて自分一人で出かけたりも出来るので今よりは気楽だと思います!

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そんな思考になれるのが尊敬します😣✨
    私クソほどのわがままなので
    早くこれ着たいとか、あれしたいとかが多過ぎて…
    産まれてきてくれることは
    嬉しいのですが🥺

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今、産後あれしたいこれしたいが溜まってます(笑)
    ただ、夜泣きや授乳や吐いたりなど毎日なので、最初は余裕がなく、中々願望が叶わないかもです💦

    • 9月23日
  • くま

    くま

    吐くってママさんが吐いちゃうってことですか!?😱💦

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんです!😣💦
    ミルクの吐き戻しはみんな経験があると思いますが、常に布団とか服とか洗ってました😭

    • 9月23日
  • くま

    くま

    あー😱💦😱💦
    ほんまに初めてのことで無知ですみません😭💦
    やっぱり大変ですよね…😣

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生まれてみてからどうなるか分からないので、もしかしたら手のかからない子かもですし、めちゃくちゃ手のかかる子かもなので一概に大丈夫!とかは言えないですが、、🤔💡
    ちなみに娘は母乳以外受け付けず、私がいないと酷いことになっていたので離れられなかったです💦💦
    何もなく自分の時間を楽しめたのは歩けるようになってからでしたね😥💦

    • 9月23日
  • くま

    くま

    そーですよね😭💦
    それわよく聞くかもです😱
    ミルクも飲んでくれる子であればまだ助かるって😣

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ😥
    娘はミルクとか母乳とかって事ではなく、哺乳瓶が受け付けなかったので、搾乳しても意味なかったです、、😢

    • 9月23日
  • くま

    くま

    それわやばいです😭
    絶対大変ですよね😢

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

好きな洋服は系統的に私は我慢というかもう絶対着れないな〜と諦めてます😂😭
化粧とかはやる気と時間さえあればすぐ出来ますし、美容院とかも見ててくれる人がいればいつでも行けますよ🌟

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    えー😭諦めてるんですか?😭💦
    お腹痛かったり、体調とかは全然気に鳴らないです?😣

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今でも可愛いな〜と思ってますがもう体型的にも目に毒すぎて(笑)あとは子供追いかける服には不向きすぎる系統で🥺💦
    私は普段から美容院とか行ってなかったのですが、産後はお腹よりお股が痛いので座ってるのがつらいかもです💦

    • 9月23日
  • くま

    くま

    あー😢😢😢
    やっぱり動きやすい服を選んでしまいがちになりますよね😭💦
    そーなんですね😱

    • 9月23日
deleted user

1ヶ月検診終わって
お宮参りとかもあるので
カラー、マツエク行きましたよ☺️☺️☺️
それからもカラー、マツエク
普通に行ってますよ☺️☺️

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やはり1ヶ月ですよね😭
    体調は1ヶ月の間しんどいとかありました?💦

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなりしんどかったです😂
    今でも尾骨が痛いです😂

    • 9月23日
  • くま

    くま

    なにがしんどいとかあります?😢

    • 9月23日
deleted user

産後せめて3週間は安静にしていないと、自分が思ってるよりも体はボロボロです。

今回、上の子がいるので少々無理してたら悪露も増えて子宮は痛くなり、頭痛がしてとても起き上がれないくらいになりました。どれも産後の無理が原因と言われました。
乳首からか会陰の傷からか分かりませんが細菌感染して高熱も出ました。

1人目は3週間くらい安静にしてたので何事も無かったですが、、、

ちなみに産んでも子宮は徐々に小さくなるのでお腹はすぐにはぺたんこになりませんし、母乳あげるなら服もワンピースは着れないし、タイトな服も授乳しにくかったり、体のラインが目立って着れません。
骨盤は分娩時に全開になるので今より広がります。妊娠前のスキニーなど履けません。

なかなか産後は産後で大変ですが、2.3ヶ月我慢してミルク育児にして体型さえ戻れば妊娠前のスキニーなりタイトな服なりワンピースなり着れます。

美容室はいつからでもいけるし、化粧も自由にしたらいいと思うけどファンデつけたら赤ちゃんに頬ずり出来ません🙄

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    読んでて泣きそうになりました😢
    2.3ヶ月…長い😭
    ほんまに喜ばしいことなのに
    母親になるのは大変なことなんですね😢💦

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長いように思えますが、育児してたら本当にあっとゆうまですよ!信じられないかもですが笑

    私は1人目21で産んで、1ヶ月でミルクにして好きなもの食べてお酒飲んで3ヶ月からは煙草も吸って自由にしていました。我慢出来なくて。

    服も選ばないし、若いから体型もすぐ戻りました。

    今回23で出産して、若いから〜と無理した結果です。
    今回は母乳育児で頑張ろうと思ったけど乳首痛いし体はぼろぼろだし、、、
    そして母乳だとめちゃくちゃ服選ぶなと思いました💦

    まぁ今は色々思う事があるかもしれませんが、間違いなく出産した瞬間に母性が溢れるし自分の事は二の次になっていくので大丈夫です。笑

    • 9月23日
  • くま

    くま

    若い!😱✨羨ましい😱✨
    そーなんですね😭
    確かに二の次になりますよね😢🌈
    頑張ります!貴重なご意見ありがとうございます😭✨

    • 9月23日
❁¨̮

ミルクでもやるつもりなら、子ども預けてたまにはお洒落して出かけれるかも知れませんね!
産後1ヶ月くらいしたらできるんじゃないですか?子ども見てくれる人がいれば
連れていくつもりとか、完母でやりたい!ってなるとなかなか難しいかもしれません😵

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そーですよね…😣💦
    無知すぎて不安で…

    • 9月23日
ブルーノ

赤ちゃん見ててくれる人がいればみ美容院もすぐいけますよ☺️私は一ヶ月検診後にいきました!

体型は変わらなかったのですぐにでも妊娠前のスキニー履いてました!ロングスカートがすきだったんですけどそれだけは立ったり座ったりが多くなるので裾踏みそうになって未だにほとんど履いてないです😂ヒールも危ないので履いてません。

基本一ヶ月検診で何もなかったら大丈夫かと✨

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そーなんですね🥰✨
    体型次第ですよね…💦頑張って維持しないと😭

    • 9月23日
りり(*´-`)

美容院は産前に行ったので3ヶ月くらいで行きましたかね🤔
化粧は友達が見にくる時とか母に息子を見ててもらい旦那と子供用品の買い出しに行く時に化粧する程度でほぼすっぴんで1ヶ月過ごしました😂
洋服に関してはガラッと変わりました🤭
妊娠前はヒールしか履かなかったですけど今はほぼぺったんこです🙄
産後ヒール履いてたのは遠出で旦那がいる時で抱っこしてもらえたりするのがわかってる時くらいでした💦

  • くま

    くま

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    今もそんな感じです💦
    外に外出する時だけ化粧してます(笑)
    ヒールはやっぱり少ななりますよね😭✨

    • 9月23日
まーぶ

産後の美容院は1ヶ月検診が終わって里帰り中に行っておきました。
自宅に戻ると赤ちゃん預かってもらう段取りとかしなきゃいけないし…

お洋服は母乳の赤ちゃんだとワンピースはボタンがついてるものじゃないと授乳がしにくいようです。
(裾をまくらなきゃおっぱいが出せないと)
(私はミルク育児なので未経験)
ヒールは抱っこしてると怖いとか、やっぱりちょっと気になることがあります。
そもそもひとりでショッピングで試着はなかなか出来ません〜(´×ω×`)

あ

わたしは1ヶ月待ちきれなかったので1ヶ月経つ前に母に預けて美容室いきました!
そんなに太らなかったのとすぐ体重落ちたので着たい服いっぱい着てました💕