
コメント

もふもふ
質問内容と違うけど…
何したって所詮行政は行政。
時間の無駄です。
だって、働かなくていい人はいないわけだし、みんなが保育園入れたいわけだし。
でも保育士不足、保育園不足が原因で収容人数以下しか入れることができないわけです。
もふもふ
質問内容と違うけど…
何したって所詮行政は行政。
時間の無駄です。
だって、働かなくていい人はいないわけだし、みんなが保育園入れたいわけだし。
でも保育士不足、保育園不足が原因で収容人数以下しか入れることができないわけです。
「一時保育」に関する質問
保育園に空きがないため途中入園は叶わず、育休5ヶ月ほど延長(で4月入園)予定になりました💦 育児は全然いいのですが、雪国で田舎町のため、冬のあいだ社会と関わらないでいるとなんだか気分が暗くなっていきそうで…💦 一時…
産後ケア断られたー ワンオペで3歳と3ヶ月の子の育児。 疲れた体をリフレッシュしたくて申し込みをしたら、 「悩んでることとか、教えて欲しいことある?ないなら利用できないの」 と言われました。 え、産後ケアって…
後追いしたりしなかったり、全くしない日もあります。 人見知りもする時しない時マチマチです。 ママの抱っこじゃないと泣き止まないとか、一時保育の時はずっと泣いてるとかはありますが。。 発達が不安です。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
葉月ゆい
ごめんなさい
そういうのもわかった上でいた方がいるか聞きたかっただけなので
わかりきったお答えありがとうございます。