
娘が寝返りを打って落ちたが、病院に行くべきか相談中。様子は普段通り。預けたことを後悔中。
相談です。
午前中に7ヶ月の娘を旦那に預けて私は美容院に行きました。
旦那は娘と一緒に旦那の実家に行ったみたいで、
先程家に帰ったときに、旦那から
娘が実家で寝てるときソファーに寝かせていて
寝返りを打った際に落ちたと言われました。
旦那は落ちた瞬間その場にいなかったみたいで、
どういう風に落ちたのか分からないと言っていて、、
病院に連れて行った方がいいでしょうか?
落ちた時は結構泣いていたみたいなのですが、
先程様子を見た限りいつもと様子は変わって
なさそうです。
見ててくれるのはとてもありがたかったですが、
預けなきゃよかったと少し後悔です、、😢
- はな(6歳)
コメント

🐥
いつもと様子がどっか
おかしいなー違うなーと
思うなら連れて行きます!

おすけまま
吐いたりしていないようでしたらもう少し様子見でもいいかなと思います
ソファーの高さはかなりあったのでしょうか?
-
はな
わかりました。もう少し様子を見てみたいと思います😖
ソファーは大体大人の膝くらいの高さです!- 9月23日
-
おすけまま
膝くらいの高さだと心配になりますよね汗
でも泣き止まないや吐いているなどないのなら大丈夫だとおもいます!- 9月23日

退会ユーザー
いやー、寝返り出来るようになる前の赤ちゃんならまだ分かりますが...7ヶ月でソファーに寝かせるのは落ちること想定出来ますよね💧
吐いたりなければ大丈夫と思いますよ!
母乳やミルク、離乳食を食べることは出来ていますか?
-
はな
そうですよね😠 乗せるなら目を離さないでほしいです😥
吐いたりはしていないみたいです! 今はいつも通りニコニコして遊んでくれています。
もうすぐ食べさせる時間なので様子をみてみます!- 9月23日

ゆみ
我が家は、昨日落ちました💦
しかも、まるっきし同じ状況でびっくりしました!
ってか寝返りする子をソファに置かないで、欲しいですよね!
私も現在様子見をしてます。
一応、ミルクや離乳食の吐き戻しがないか、頭全体でブニョブニョしている箇所はないか
3日間様子見をして、様子がおかしかったら病院に連れて行くつもりです。
-
はな
本当ですか😱 ゆみさんのお子さんも何事もないといいです😢
本当にそうです。もし置くなら目を離さないでもらいたいですよね😠
私もしばらく様子見してみます😓- 9月23日
はな
もう少し様子を見てみます😖