※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Py❤︎
子育て・グッズ

授乳時間が短くて悩んでいます。片方のおっぱいで寝てしまい、授乳後も満足できないことがあります。頻回授乳を試していますが、うまくいかないことも。同じ経験をした方いますか?

授乳についてです!

うちの子は本当に5〜10分の授乳時間で寝てしまいます。
しかも、片方のおっぱいで💦
他の方の質問を参考に、片乳3分ずつにしようとしても、
一度乳首を離してしまうともう熟睡モードになるので
その作戦はできませんでした💦
こちょこちょも、オムツ替えもあらゆる作戦だめでした。

それだったら、片方10分の授乳にしようと
1.5〜2時間おきの頻回授乳にしています。

それでも、飲まれなかったおっぱいがかちこちになります😭
同じような方いませんか??
搾乳していますか??

本当にいろいろ手は尽くしたので、
頑張って起こせ、などの意見はご遠慮ください😢

コメント

みー

私もそうでした🙋🏻‍♀️

右10分。
左は搾乳

左10分
右は搾乳

って感じでいいと思います💡

  • みー

    みー

    頻回は初めのうちは仕方ないです😖しばらくするとおっぱいが適応してくるのでそれまでファイトです😖

    • 9月23日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    コメントありがとうございます!
    搾乳がよく分からないのですが、その搾乳したお乳はどうすればいいんですか?💦
    本当右も左も分からなくてごめんなさい。。

    • 9月23日
  • みー

    みー

    初めのうちは保存してみましたが、あげる機会が特になかったので1度も保存したのを飲ますことなく捨ててました😂

    • 9月23日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    そうなんですね!じゃあ私もとりあえず搾乳器だけ買ってみようかな😢ありがとうございました!

    • 9月23日
coco

うちの子も新生児の頃から
10分で寝てしまって飲んでくれなかったです💦
なので片乳10分でしてました。
飲まなかった方の乳は
授乳おわってから少しだけ
絞ってまして。

  • Py❤︎

    Py❤︎

    搾乳器で絞っていましたか??まだ搾乳器を買っていなくて💦使い方は簡単ですか?😢質問だらけですみません。。

    • 9月23日
  • coco

    coco

    普通に手でグラスに絞ってました!笑

    • 9月23日
  • Py❤︎

    Py❤︎

    手でもいいんですね😂
    その乳は保存して飲ませていましたか??

    • 9月23日
ママリ

わたしも新生児期は全く同じ感じでした!

特に夜中は片乳5分飲ませて反対側にしますが、こちょこちょしようがオムツ替えしようがポイっと布団に置こうが、何をしても起きてくれなくておっぱいがカチコチでした😂

飲まれなかった方のおっぱいは、手でタオルに搾乳して洗濯行きでした💦

搾乳器を使うと乳首が伸びる?と聞いたので、ひたすら夜中に手で絞ってました😭

暗い中、少し虚しくなりますが笑

一度搾乳したおっぱいを冷蔵庫に保存したこともありますが、結局飲ませなかったので、保存はしてませんでした。

今は生後4ヶ月になりますが、日中も夜中も吸い付きが強くなるのと、片方では満足しなくなり、もっとちょうだいー!となったので、こちょこちょしたりすることもなくなりましたよ😋
それより、よし寝た!と思えるくらいになりました😁

新生児期は身体が小さく哺乳量も少ないので、今の時期は仕方ないかと思います💦

少ししか飲まない時期も懐かしめるくらいあっという間にすぎると思います!あともう少しファイトです💪✨

長文失礼しました💦

  • Py❤︎

    Py❤︎

    コメントありがとうございます!なんだか気持ちが軽くなりました🥺仲間はたくさんいるんですね💦
    ちなみに方乳5分だと、やはり2時間おきぐらいですよね?💦4ヶ月もきっとあっという間かな😢❤️
    頻回授乳頑張ります!!

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    新生児期の夜中の授乳は2時間おきで、40分のときが一度あり、意識朦朧としながら授乳してました😵笑
    今では夜中7〜8時間は起きることなく寝てくれます😊
    ただ、今でも昼間は2〜3時間おきにあげてます!
    お互い楽しみながら頑張りましょう〜✨

    • 9月24日