![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早期妊娠検査薬を使って陰性なら、その時点で陰性の確率が高いですか?
高温期11日目のフライングで陰性でも後日陽性になった人もいるとママリサイトでたまに見るのですが、
そのフライングとは早期妊娠検査薬ではない普通の妊娠検査薬で行った場合のことなのかなーって疑問があります
私はドクターズチョイスの早期妊娠検査薬(生理予定日の4日前から使用できるタイプのもの)
を買いました
早期妊娠検査薬を生理予定日3日前に使って陰性なら
やっぱり陰性の確率が高いですよね?( ;ᵕ; )💦
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も生理予定日3日前にフライング検査しました。
陽性反応です。
生理予定日2日後に基礎体温が下がったので、念のためもう一度検査薬をしたら同じく陽性反応でした。
ちなみに、使った検査薬は生理予定日の1週間後から使えるものです。
それでも陽性反応でたので、早期の検査薬で陰性反応だったなら、できてない可能性が高そうです。
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
残念ながら陰性の確率高いですよね( ; ; )
でも血を見るまでは諦めないでくださいね❤️
-
ままり
ありがとうございます!
お優しいコメント感謝します
m(_ _)m♡- 9月23日
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
私も海外製の早期妊娠検査薬(AーCheck)を5日前に使用して白くて速攻捨ててその次の日もまっさらで速攻捨てました。
予定日の2日前にまたなんとなーくしたら薄くて、やっぱダメか。と思い捨てようとしたら、あれ?なんか線無い!?!!となり、目を凝らして凝らしてすごーーーーく凝らして見える様な。写真には全く映らない線が見えている気がして、その日から2本ずつ?使いました。でも予定日過ぎて数日後にやっとこ写真で映るくらいになり、はっきりくっきり出たのは生理予定1週間後でしたよ。
海外製の妊娠検査薬は感度が悪いと聞いていたのでまさに。と言う感じでした。
ちなみに間違えて排卵検査薬を開けてしまい使ったら直ぐに濃く出ました。
-
ままり
その早期妊娠検査薬 まったく早期ではないですね( ;ᵕ; )
でも途中で希望を捨てずに
検査薬続けた心の強さ
すごいです!
海外製のものはこうゆう
パターンもあるのですね
私のも海外のものなので
希望を捨てずに頑張りますね( ◠‿◠ )- 9月23日
-
ちなつ
フライングしちゃいけないと思いつつしちゃいますよね。 でももう気がすむまでやってやる…と変に意地はってました笑笑
高温期続きますように☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 9月23日
-
ままり
妊活してると、
もう無理なんじゃ、、、と
落ち込む時と
がんばろー❗️となぜだか元気な時といろんな感情が渦巻きますが
応援の文をもらうだけで心が元気になります( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )⭐️
ありがとうございます😀- 9月23日
-
ちなつ
分かります!
私ももう2年タイミング法(自己流ですが^^;)してて全然ダメで…排卵日は絶対あっててタイミングも間違ってないのになんで?!!て何度もなんども落ち込みました。病院に行けば理由も分かるかと思ってましたが、行き始めると歯止めが効かなくなるんじゃないかと行けずにいて今です。
期待し過ぎず、でもめげずに行けば必ず大丈夫です!!
応援しています。- 9月23日
-
ままり
本当に最近2人目のお子様の
妊娠がわかったのですね!😀
おめでとうございます(・∀・)
何度リセットしても
めげずに諦めずにいきますね(><)❗️頑張ります( ̄^ ̄)
お体お気をつけて 元気な
赤ちゃんを産んでくださいね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾- 9月23日
ままり
私もそう思います
( ̄∇ ̄)
早期妊娠検査薬の方が感度がいいはずですもんね!
回答ありがとうございます😊