
産後3週間で赤ちゃんの体重があまり増えていない状況。混合でミルクを足しているが最近飲まなくなり、吐いてしまうことも。ミルクを変えた方がいいか相談したい。
お世話になります!
赤ちゃんの体重について質問です。
よく一カ月検診では1kgくらい増えてると聞くんですが、
産後3週間の今、まだ500gくらいしか
増えていません…
今は混合ですが、
おっぱいのあと足りなそうならミルクを40くらい足してます。
そのあと寝るので足りてると思ってたんですが…
最近になってそのミルクも飲まなくなりました(;_;)
口に入れると嫌がり、ちょっと飲むと戻してしまいます(;_;)
ミルク変えた方がいいですかね…
ちなみにすこやかです。
- ぺこにゃん(8歳, 10歳)

あい♡
ウチも1ヶ月検診では1キロも増えてませんでしたょ☆
たしか700グラム位だったかと…
体重の増え方は人それぞれだとは思ぃますが25〜30グラム/日位で増えてて子供の機嫌が良ければ母乳不足の心配とかはしなくてぃぃって言はれた気がします☆

せいなのママ
母乳足りないじゃないですか?母乳だとどのぐらい飲んでるかわからないので、母乳と母乳の間ミルクあげて方がいいかなあと思います、後たしするなら、ミルク多めに作ってあげる、
うちの子は29日目で2.5キロ増えました、1日ミルク二回ぐらいあげてます、
コメント