![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
茅ヶ崎産婦人科がどうなのかはわかりませんが、私は港南台の南部病院で、普通分娩は55万ですといわれたので決まってるのかなと思いました。
私も地元じゃなくて全然わからなかったのですが、母子手帳もらうときに、費用はここが高くてここが安いみたいよって教えてもらえましたよ。
結局帝王切開だったので32万で済み、10万貰いました☺️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
茅ヶ崎産婦人科で2人産みました😊安くとなると市民病院とかだと安くなりそうですけどご飯はあまり美味しくないとお聞きしますよね😭
-
まい
ありがとうございます😄
予約金いらない上に夜間、休日の出産でも一律料金で変わらないというのはいいですよね🥰
市立病院も考えたのですが、意外と皆さん夜間だったり休日だったりで50万超えた方結構多くて😢
いくらくらいって読めないのは怖いなあ、と.......- 9月23日
![チータ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チータ
質問の答えになってなくてすみません💦次のお産は茅ヶ崎産婦人科をかんがえていたのですが分娩費用、一律なのですね。参考までに良かったら費用教えていただけますか?
-
まい
こんばんは!
そうなんですね〜!ちなみに前回はどちらでご出産されたんですか??
茅ヶ崎産婦人科はこんな感じで、入院が何日でも夜間でも休日でも料金が一律に決まってるようです😄
予約金もいらない上に全室個室でこの値段は魅力的です.......🥰
しかも経産婦さんだとさらにめちゃくちゃお安いですよね!- 9月23日
-
チータ
どうもありがとうございます😊前回は下田産婦人科でした。和痛分娩なので少し高いのかな?って感じです。
茅ヶ崎産婦人科、かなり良心的ですね。ご飯も美味しいと聞くし次は茅ヶ崎産婦人科に決まりかなー😆
茅ヶ崎産婦人科の情報知らなかったのでどうもありがとうございました✨- 9月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一律ではないですが、伊勢原のおおたレディースクリニックで出産して今も通ってます‼️
1人目の時は休日深夜の出産で45万ほどでしたよ😊
今年から2万円ほど値上がりしたみたいですが、それでもそこまで高くはならないかなーと予想してます💦
予約金も無しですし、全室個室で夜も子供預かってくれてゆっくり寝れるしご飯もかなり美味しいし良かったですよー😊
-
まい
ありがとうございます!
えー!お安い.......!!
50万くらいで抑えたいんですよねなるべく😭
全室個室なのいいですね〜!
ただ伊勢原.......遠い.......(笑)- 9月23日
-
ママリ
遠いんですねー😅残念です💦
50万くらいで抑えたいの分かります‼️私もなるべく金額抑えたくて口コミも良くて人気みたいだったのでここにしました🙆♀️
良い産婦人科見つかると良いですねー👍個人病院だとベッド数も少なくて人気の所は早く分娩予約埋まってしまうので😓
私も今回8週で行ったのにもう分娩予約ギリギリでした😱- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
茅ヶ崎産婦人科やすいですね!!
いいなと思いましたが、私の場合帝王切開なので、無理でした😭
なので、個人病院です…
湘南台まで行きますが、看護婦さんが優しくて、綺麗でご飯も美味しくて、カフェもあるので、高くてもいいかなと…
まい
ありがとうございます😄
私は鎌倉市で母子手帳もらったのですがそういうのは全然教えて貰えなかったです😭
だおこ
多分聞かないと教えてもらえなかったのかもです💦私は最初妊娠の診断で行った病院(そこも元々かかっていた総合病院でしたが…)でリスク持ちのため分娩断られてしまい、対応してくれる病院を探さないといけなかったのもあり…。
下のコメント読みましたが茅ヶ崎産婦人科めっちゃ安いですね!!
まい
なるほど😢
鎌倉市の病院は多少教えてくれたんですが、今実際住んでるのは大和市なので鎌倉市の病院には行かないなあ、と(笑)
そうなんですよ〜ただ遠い😭車で1時間くらいかかっちゃうんです😭