
2ヶ月の赤ちゃんが夜のミルクを長時間飲まずに寝ていることで不安を感じています。起こして飲ませるべきか悩んでいます。夜中のミルクが減り、朝方まで寝るようになりました。ありがたいが、不安です。
2ヶ月になる女の子なんですが
ココ最近夜のミルクの間隔が開きすぎていて
このままで大丈夫なのかと少し不安です。
完全ミルクで1回の量は140飲みます。
昨日は22時頃ミルクを飲みそのまま
朝08時過ぎまで寝ていてまだ寝ていたのですが
さすがに10時間空いていたので起こして
飲ませたのですが昨日はトータル4回だけになり
今も20:15にミルクを飲み22時から寝ています。
さすがに起こして飲ませた方がいいのでしょうか?
最近はずっと7時間から8時間ちょっと
空くようになり夜中のミルクは一切なくなり
朝方か8時頃まで寝ています。
寝てくれるのはありがたいのですが
少し不安になりました。
- みかん(5歳8ヶ月)
コメント

ひよこ🐤
そのくらいの時期うちの子もおっぱいだったのに授乳回数6回とかでした💦完ミか?ってくらい少なかったです。。
気になって夜起こしたりしてました。今ではめちゃくちゃ飲めるようになりましたよ!睡眠より飲むようになったので安心して眠れてます。とりあえず寝てるなら2時か3時、遅くても5時くらいにあげるといいかな、って思います!気になって眠れないならあげちゃってしっかり休んでくださいね!

mari
うちも2ヶ月の子がいます!
夜は7時間はうちもあきます(笑)
ミルクは寝る前に180ぐらい
平気で飲んでから寝るので
起こさず放置してます(笑)
昼間は140~160を飲んで
きっちり3時間空きぐらいです!
体重が増えていたら問題
ないと思います( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
-
みかん
昼間は3~4時間あくんですが
夜はがっつり寝てくれて
ありがたいんですけど
7~10時間ざらにあくので
1日のミルク回数が規定よりも
少なくなるのは大丈夫なのかと
ちょっと思ってしまって(笑)
21:30頃お風呂に入り
そのまま爆睡して
今に至るんですけど(笑)
まだまだ起きる気配なく
寝ているんですが
起こさずそのままで
いいのでしょうか(笑)- 9月23日
-
mari
全然大丈夫だと思います!
よく寝るのはいい事です( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾おなか減ったら嫌でも
起きますよ😊- 9月23日
-
みかん
寝てくれるだけありがたいし
寝る子は育つ!って
言いますもんね(笑)
気長に起きるのを
待ちたいと思います😅💦
2ヶ月でこんなに
寝るものなんだな〜と
ちょっとびっくりしますがww- 9月23日
みかん
一応完ミなのでがっつり
飲んでくれてるので大丈夫かなと
思いながらも1日4回で大丈夫なのかと
少し不安になってしまって😅💦
今も爆睡してしまっていて(笑)
ひよこ🐤
一応先生には体重の10パーセント飲めてればいいって言われましたが、5ヶ月すぎるまで10パーセント未満でした💦
でも体重もちゃんと増えてたので安心してましたが、回数少ないと脱水が気になりますよね。少しでものんでくれるなら夜中に1回ミルクあげるようにすればいいんじゃないかな、って思います。爆睡だとなかなか飲んでくれないですが、寝たのが22時なら、5時間後とかにあげるといいですよ!
みかん
なるほど!もう少し様子を見て
寝ている感じなら5時間後にしてみます!
ひよこ🐤
あまり無理せずに、気楽に育児がんばりましょうね💓💞
みかん
ありがとうございます🤩