
コメント

K
おしゃぶりはしてますが
ひとりでベッドごろごろしていつのまにか勝手に寝てます😊
寝かしつけは9時から10時くらいです!

りさ
19:30-20:30で散々ベットで一緒に遊んでいつのまにか寝落ちしてます😌
二人ともですが…😂笑

きっちょむ
20時頃、真っ暗な寝室に連れて行き手を繋いでると自然に寝ます😃

H&Sのママ♥
21時過ぎから部屋を暗くして、娘私息子で横になり…トントンするか横にいるだけで勝手に寝てくれます!
早ければ10分かからず、遅くても30分あれば寝ます!

ママリ
19時半~20時半頃に寝室行って
一緒にゴロゴロしてると寝てくれます😊

2児のまま
指しゃぶりしながら、私はお尻をポンポン叩いてたら寝ます😊21時すぎに寝ます。

east_r
20時〜21時までには寝ます!
もう寝るよ〜ゴロンしてと言うとその日の疲れ具合にもよりますが、自然と寝てくれます✨

彩り
19時すぎごろ薄暗くした寝室に連れて行き、少しゴロゴロしたりスキンシップしたりした後、
19時半くらいになったら「じゃあ〇〇ちゃん(ぬいぐるみ)にバイバイねー」と言って電気を完全に消します。
しばらく添い寝してたら寝てくれます。
20時すぎに寝室を抜け出せる感じです☺️

aa
21時前後には基本寝てくれますが、夕寝をした時は0時近くまで寝てくれない事もあります。
眠たくなるまでは寝室で自由にさせて眠たくなってくると
おしゃぶりとお気に入りの毛布を握りしめて寝ています。

うり
19時から19時半ぐらいに寝室に連れて行って、おやすみなさいと言って部屋を出たら一人で寝落ちします。
ゴロゴロして自然と寝ます。
新生児期から生活リズム作ってネントレしたので添い寝、抱っこ、トントン、絵本などでの寝かしつけしたことがないです。

✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
19:30〜20:00の間に寝室に行き、トントンで寝ます😊✨5〜10分くらいで寝てます

ももちゃんママ
20時くらいに薄暗くして布団に連れて行きます。
うちは何故か美女と野獣をつけると観ながら寝落ちしてます。
21時〜23時と寝る時間はバラバラです😭

まめこ
朝6時前後に起きて保育園にいっているという前提で、朝寝もしていて、、
夜9時半に寝ています。
夜9時くらいになると眠そうに目をこすり始めるので絵本を何冊か読んで、いろんなものにバイバイして寝室へ。寝室でテンション上がって走り回ったりダイブしたり、ゴロゴロひとしきり遊んで、絵本もまた読んで、15分くらいしたら暗くして、私のお腹によじのぼったり、降りたりしながらゴロゴロして勝手に寝ます。側にいないと泣くので寝入るまで一緒にいます。
寝かしつけ本当に時期によって変わりますよね〜お昼寝はもっぱら車です…保育園だとトントンで寝るらしいですが、私だと抱っこもトントンも泣きます。
かな
そうなんですね😳
お返事ありがとうございます🙇♀️