![ターコイズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚するかしないかで悩んでいます。理由は、金銭感覚の違いや、仕事に…
離婚するかしないかで悩んでいます。理由は、金銭感覚の違いや、仕事に対しての考え方、子供の教育方針の違いといったところでしょうか。結婚して7年が経ちました。これまで何度も喧嘩をし、子供を連れて家を出たりも何度かしましたが、結局、同じ。変わらない。7年も一緒にいるとお互いの本性ってものが嫌でも見えてきます。それに私はついていけなくなり、正直、旦那のやることなすことが悪意にしか感じられず、会話もなくなり、ほとんど家庭内別居状態。専業主婦なのでお金もなく、簡単に離婚!と踏み切れません。あとは子供達がまだ小さいのでパパ~パパ~とついていくのを見ていると子供がどちらについていくか自分できめられるようになるまで、我慢した方が良いものか、悩んでいます。正直、私は旦那には嫌悪感しかありません。
- ターコイズ(9歳)
![tarapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarapi
旦那さんは借金とかあるんですか?
ターコイズさんが働いて環境を変えてみてはどうですか?
離婚はいつでもできるものです。
でも子供がもう四歳なので子供の事を考えると離婚はかわいそうです。
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
借金やDVなどすぐにどうこうないなら、離婚の前に働いてみるほうがいいと思います。もしかしたら何かターコイズさんの中で変わるかもしれません。
コメント