※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu_
その他の疑問

友達の子供が産まれたのですが出産祝いを持っていってすぐ帰ろうと思っ…

友達の子供が産まれたのですが出産祝いを持っていってすぐ帰ろうと思ってるのですが子供連れてくと嫌かな?などと思ってしまって、皆さんならどうしてますか?
嫁さんの方は初めて会うのでなるべく皆で行きたくて😭親同士友達で旦那さんの方は小学生からの付き合いで皆で行くのが明日で…💦

コメント

まめ

みんなでって何人でいくんですか?
子供つきは大丈夫じゃないでしょうか?
嫁さんOKしてくれてるのであれば!

  • yu_

    yu_

    母、姉、私の旦那、子供です😭ありがとうございます

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    下のかたのコメントみましたが病院なんですね😂

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    そうです😢

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    奥さん初めましてでお産後で大勢って逆の立場ならいやじゃないですか?

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    私の母が旦那さんの方の母に呼ばれたみたいです😣

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    それって親同士の都合ですよね。
    お嫁さん絶対いやなパターンのやつですよね…😂

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    そうですね…私もお祝いを貰ったのでお返しは用意しましたが2回に分けていく?と言っていて
    何回もこられるのもうざいしなーと考えてしまって😭

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    いやいや…
    病院はやめましょう!
    お嫁さん絶対いやだとおもいます。
    むしろ、休めるときやすませてあげてください。
    入院期間 気疲れがあるってどうなんでしょうか…

    退院して1ヶ月検診終わってからの方がマナー的にもいいとおもいますよ。

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    お祝いをもっていくのにお返しって変ですよ。
    内祝いするなら郵送するなりして相手への配慮してあげないと…

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    言葉きついかもしれませんが、お産経験しているのであればお嫁さんのお気持ち少しは理解してあげられるだろうし、想像つきませんか?

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    私の時も上の子も下の子ももらったので、という意味でお返しと言いました。そうですね、確かに私も旦那側の友達や親戚大勢で来るのは嫌でした。郵送ではなく手渡しがいいので落ち着いた頃に行こうかなと思います。

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    私の勘違いでなければu_uさんのお子さん上、下のこのときの内祝いってことですよね?

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    すみません内祝いではありません。(~_~;)
    出産祝いを二回もらい、内祝いも二回返してます。今回は、友人の初めての子供の出産祝いです。

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    長い年月たってますが…
    大丈夫ですか?

    u_uさんも嫌だなとおもった経験しているのであれば、親同士がとかではなく対応きちんとするべきたとおもいますよ。きっと今頃明日いやだなーとお嫁さんは思っていると予想します。

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    コメント時間重なったようでみれませんでした。

    内祝い返しているならよかったです。
    今さらなにをするんだろ?と疑問でした 。。。

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    すみません、説明不足でした。
    他の人はどうかわかりませんが私は自分の時にくれてない人に出産祝いは渡さないので、自分の時にもらったので友人の出産祝いも…という意味で喋ってました汗
    また改めて行こうと思います!

    • 9月22日
  • まめ

    まめ

    お祝いはひとそれぞれ考え方がありますよ!
    頂いたかたのみの方もいれば
    お祝いしたいという気持ちで贈るかた…
    それぞれでいいと思いますよ!

    頂いたらマナーでお返しは当たり前ではないでしょうか。


    親御さんたち説得して
    お嫁さんのお気持ち、体調考えて1ヶ月検診後は絶対過ぎてた方がいいとおもいます。
    初めましてのようなので、
    少し落ち着いてきた11月ごろがよいとおもいますよ!
    親たちの暴走止めてください。

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    当たり前だと思います。旦那さんの方は小学生からのつきあいなので旦那さんの方に確認してみようと思います。ありがとうございます🙂

    • 9月22日
もちこ

玄関先でお祝いするくらいならいいかなー。
感染症とかも気になるので。

  • yu_

    yu_

    病院にです😭
    やっぱりそうですよね、ありがとうございます😢

    • 9月22日
  • もちこ

    もちこ

    病院に!?そもそも子供はいれるんですか??

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    私が入院してたところは普通にOKだったので、逆に色々見てて入れないところもあるんだとビックリです😭

    • 9月22日
  • もちこ

    もちこ

    上にも書いたように感染症のリスクがあるので入れないようにしている所が多いと思います。
    産後まもなくで、おそらくスッピン。身体もヘトヘトなところに大勢でしかも初対面の人の面会……たぶん話も長くなるでしょうね。
    これは離婚したくなるレベルで嫌ですね。

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    そうなんですね、すぐに帰るつもりだったので大丈夫かな?という思いもありましたが離婚まで考える方もいるんですね(;_;)

    • 9月22日
  • もちこ

    もちこ

    相手に負担をかけたくないなら退院後、母同士で話すのではなく、お嫁さんの意向をきいてから落ち着いたときに伺う方がいいと思いますよ。

    その面会、嫁の立場からいって全く嬉しくないです。理解できませんか?

    • 9月22日
  • yu_

    yu_


    旦那さんの方に確認しようと思います。
    私の場合は、旦那側の友達や親戚などが来て多い時で子供もいて7人ほどで面会に来たことがあって祖父母もいたので話が長くなって嫌だなと思ったこともありましたが祝いを渡しに来てくれた、子供を見に来てくれたという面では嬉しさもありました。

    • 9月22日
  • もちこ

    もちこ

    人それぞれですね。地域性もあるのかも?
    お祝いしたい気持ちは有り難いけど、自分がボロボロの時に人には会いたくないかな。そんな大勢だと病室での面会は無理ですよね?赤ちゃんのお世話以外は横になっておくべき時期だと思います。
    お嫁さんの気持ちが一番に配慮されますように。

    • 9月22日
  • yu_

    yu_

    そればっかりは人それぞれですね😭
    また日を改めて行こうと思います、ありがとうございます🙂

    • 9月22日