※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう🔰
家事・料理

現在7ヶ月の息子がいます。離乳食を食べる時のお皿や、哺乳瓶を毎回全て…

現在7ヶ月の息子がいます。
離乳食を食べる時のお皿や、哺乳瓶を毎回全て消毒してるのですが、みなさんいつまで消毒していましたか??
消毒は、ピジョンの粉を水に溶かすものを使っています!👶🏻

コメント

deleted user

離乳食開始で辞めました!

deleted user

1歳までしてました!

まま

お皿は1回も消毒したことないです😭
哺乳瓶も7ヶ月くらいでやめました!

tmhnm✨

哺乳瓶は使っていなかったのでお皿類だけですが、1歳くらいまで毎日煮沸消毒してました!

りーまま

友達が言ってましたが消毒は3ヶ月まででいいそうです!

🐤

5ヶ月の離乳食開始でやめました!
離乳食開始くらいから菌に慣らさないと逆に弱い子になるみたいですよ😅

るん

同月齢です☺️
離乳食開始して以降消毒してないです!なめたおもちゃを1日1回除菌シートで拭くだけです(それもたまにサボります🤣)
今のところ熱も出したことなく大丈夫そうです😁

まる

お皿一回も消毒したことないです😱💦
哺乳瓶は哺乳瓶洗剤で洗うだけで1日の終わりに一回レンジで加熱するやつしてます🍼

りんご

離乳食開始のときに辞めました!
今は、哺乳瓶もお皿類もミルトンの洗剤で洗うだけです