コメント
tmhnm✨
靴下はくのに気温とか気にしたことないです!
スニーカー履かせるときは靴下も、サンダルなら裸足って感じです。
大人も真夏でもスニーカーなら靴下履きますよね😊
真夏でも保育園の登園は必ずスニーカーでサンダル禁止ですし、毎日履かせてます。
遊ぶときにサンダルをやめるかどうかはその時の外出先で決めてます!
tmhnm✨
靴下はくのに気温とか気にしたことないです!
スニーカー履かせるときは靴下も、サンダルなら裸足って感じです。
大人も真夏でもスニーカーなら靴下履きますよね😊
真夏でも保育園の登園は必ずスニーカーでサンダル禁止ですし、毎日履かせてます。
遊ぶときにサンダルをやめるかどうかはその時の外出先で決めてます!
「子育て・グッズ」に関する質問
前バックルの抱っこ紐をこんな月齢で勢いで買ってしまいました。笑 今持ってるのは9年前のエルゴアダプトで前向き抱っこもできないので、前向き抱っこできて、冬場は上着着ながら抱っこ着脱可能な前バックルに惹かれて買…
保育園ママ様! そろそろ肌着はメッシュタンクから 綿素材タンクですか?! そろそろ出産あるので 今のうちに上のこの準備したいんですが 20度切るようになったので寒いかな?と… まだメッシュですか? 関東圏です! …
1歳1ヶ月の男の子です。 以前から模倣などをしないことで発達面が心配でしたが、最近やっとぱちぱちするようになりました。 指さしも少しずつできるようになり安心していたのですが、 ここ数日で急に頭を横にぶんぶんと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆちゃん🎀
コメントありがとうございます!
まだ6ヶ月なので、体温調節のことも考えるとどうなんだろう🤔?と思って質問してみました!
娘さんが0歳児だった頃の秋冬はどうされてたか、もし良ければ教えていただけると嬉しいですー🙇🏻♀️✨
tmhnm✨
うちの子は11月生まれなので、最初の冬はほとんど外に出ませんでした。
出るときは靴下履かせてましたが、家では裸足でした!
外出時だけならそんな長時間ではないですし、まだスニーカーとかはかないですよね?それならもう外出時ははかせても大丈夫だと思います!