雑談・つぶやき ぱぱだと泣き止まない娘。すぐ諦めたり抱っこしててもすぐイライラする… ぱぱだと泣き止まない娘。 すぐ諦めたり抱っこしててもすぐイライラするぱぱ。 私が抱っこするとすぐ泣き止む。 でも家事やんなきゃいけないから すぐには抱っこできない。 おんぶ紐だと腰やら肩やら辛すぎる...。 家事を旦那がやれば済む話なんだろうけど 私の性格上なんとなく頼めない( ´•௰•`) なーんか疲れる(⚭-⚭ ) どうすればいいんだか😱 最終更新:2019年9月22日 お気に入り 旦那 おんぶ紐 家事 泣き止む あめりかんどっく(4歳4ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳) コメント 猫派 後追いっぽくなってきたんですかね? しかしパパはもう少し根気よく頑張って欲しいところですね( > < ) 9月22日 あめりかんどっく ほかの人なら全然大丈夫なんですけどね😭 時間も関係あるかもです! ほんとですよね💦 もう最初から諦めてるんですよね( ;꒳; ) 私の真似ばかりで自分がどうすれば泣き止んだり寝たりしてくれるのか探そうともしません← 私だって最初は試行錯誤の連続で今に至ってるのに(><) 9月22日 猫派 時間はあるかもですね。そういえばうちの娘も、夕方過ぎるとグズグズするようになってきました。 よく寝て体労わってくださいね 9月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あめりかんどっく
ほかの人なら全然大丈夫なんですけどね😭
時間も関係あるかもです!
ほんとですよね💦
もう最初から諦めてるんですよね( ;꒳; )
私の真似ばかりで自分がどうすれば泣き止んだり寝たりしてくれるのか探そうともしません←
私だって最初は試行錯誤の連続で今に至ってるのに(><)
猫派
時間はあるかもですね。そういえばうちの娘も、夕方過ぎるとグズグズするようになってきました。
よく寝て体労わってくださいね