
妊娠中の気持ちが落ち込んでいます。旦那さんとのコミュニケーションが難しい状況で、マタニティブルーに悩んでいます。元気な赤ちゃんに感謝しつつ、気持ちを上向きにしたいです。
昨日から絶賛マタニティブルーです😇😇
なかなか気分が上がりません。。
無性にイライラしたり、素直になれなかったり、
旦那さんと一日いっしょにいますが会話が全然ない…笑
多分旦那さんも何か様子おかしいな?と思って距離を
そっとしてくれてるのだと思います。
もう生産期で、いつ産まれても大丈夫な時期です。
お腹の赤ちゃんは今日も元気に動いてくれています!
それだけでも嬉しいことだし、早く会いたいなーって
気持ちになります。
旦那さんとの残りわずかな二人の時間ももっと楽しみたいのに😭😭😭😭😭
マタニティブルーってなんなんですかね。。
せっかくの三連休、気分ズーンとしたまま終わりにしたくないです〜〜😢😢
明日には少しでも元気になれるかな…??
- キウイ(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
優しい旦那様ですね😊
コメディ系のDVDとか一緒に観るのどうですかね?
マタニティブルーの後は、陣痛で我を失い旦那に八つ当たりと怒涛の出産、産後はガルガル期に育児疲れがやってきます🤣
是非、お2人で今の時間をゆーったり大切に過ごして下さい😊

mi
わかります!私の場合は低気圧に影響されてイライラしやすかったり腰がいつもより痛くなったりするので、金曜日あたりからずっと不機嫌です💦早く台風が日本から離れることばかり願ってます😭
私も来週から正産期で、できれば機嫌よく過ごしたいです。。せっかくの三連休で、旦那も家にいるし。
ほんと、マタニティブルー、厄介ですよね💦
-
キウイ
コメントありがとうございます✨
実は私も天候が悪い時にマタニティブルーになる傾向が…!!!同じですね😭😭
生産期入ってからは、いつ陣痛くるんだろ、、とかトイレ行く度おしるしないかドキドキしたり、出かける度に破水したらどうしようとか色々考えてしまっていて、意外と心が落ち着いてなかったのかなーとかも思いました😢
もうすこしドーンと構えてみようと思います👶mikiさんも穏やかな気持ちで生産期迎えられると良いですね!お互い頑張りましょう❤️😊- 9月22日
-
mi
天気に左右されちゃう妊婦さん、結構いるみたいですよー😓
陣痛や破水を考えてそわそわする気持ち、わかります💦私はまだギリギリ正産期ではないですが、初産なので何が起こるか全く想像付かず、何となく怖くて遠出ができていません。でも病院ではよく動くように言われているので、毎日近所の見慣れた場所の散歩や家の掃除ばっかりで、ストレス発散できてないように思います💦
そうは言っていてもお互いあと少しですね!頑張りましょう❣️- 9月22日
-
キウイ
今日は割と気分良く過ごせそうです😭✨
私も初産なので、ほんとに色々不安になりますよねー💦
近場での散歩も確かに飽きてきました😇笑
近くのデパートとかで赤ちゃんグッズや服とか見たりして気を紛らわせてますが🤣
気分転換しながら出産を待ちましょう❤️- 9月23日
キウイ
お返事ありがとうございます😊!
産まれてからも色んなメンタルの壁があるのですね〜〜😨😨😨
これも一つの試練なんですかね😂
二人だけの時間が少しでも笑ってられるように、楽しいテレビやDVD見たりしてみます^ ^ありがとうございます❤️