※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなっぷ
子育て・グッズ

8カ月の娘が手をクルクルしたりカクカクしたりするので心配。小児科で神経症状の可能性を指摘された。自閉症や発達障害の心配がある。神経症状とは何か不安。

生後8カ月の娘を育てています。

7カ月健診に行って来たのですが、気になることを言われました。
うちの子は泣いてる時や、いないいないばあのわぁーおを見てる時など、手をクルクル?カクカク?します。周りにそういう動きをしてる子がいなかったので気になり小児科の先生に言いました。すると、神経症状の1つかも。と言われました。もしかしたらただその動きが好きなだけかもしれないけど、一月後にまた見せに来てと言われました。

混乱してしまい、質問せずに帰ってきてしまったんですが、
神経症状ってなんなんでしょうか?

インターネットで調べると、自閉症やら発達障害といった言葉が次々ヒットして本当に泣きそうで、心配で仕方ありません。。。

コメント

かずりゅう

うちの子も手をクルクルモミモミするような手の動きしていました…
それを見ていた友達の子供も真似するようになったのでマイブームなのかと思っていましたがあまりよくない場合もあるのですね…

答えになっていなくてすみません。私も心配なので調べてみます(。>ㅿ<。)

  • まなっぷ

    まなっぷ

    遅くなってすみません>_<
    そして心配を煽るような投稿でごめんなさい!!
    自閉症について勉強している知り合いに話したら、発達や自閉は脳で、神経は関係ないからそこらへんは心配しなくて大丈夫じゃない?と言われました!
    神経伝達とかかなあって思い始めました、それはそれで心配ですけど>_<
    気になりすぎて育児に支障出そうだから明後日また病院に行こうかな?と思ってます!

    • 4月13日
タイニー

私の弟が自閉症です。
自閉症などの発達障害は2歳頃にならないと診断はできないですよ(*^_^*)
今の時期はそんなに心配することでもないと思います。
1歳半検診で同じようなことを言われたら良いお医者さんを探すことが大切です。

  • まなっぷ

    まなっぷ

    コメントありがとうございます!
    ネットの情報ですが、タイニーさんと同じく2歳頃にならないとわからないとかいておりました。
    目の前の娘をかわいがぅてたくさん愛情注いであげようって思います!!

    • 4月13日
  • タイニー

    タイニー

    もし何か発達障がいが今後発覚しても、心配せずに可愛がってあげてくださいね(*^_^*)
    今は昔と違って本当にたくさんの行政や学校、医療のサポートが受けられるようになりましたから!
    地域には必ず同じ境遇の親の会などもありますし。
    生涯サポートしてくれる良いお医者さんもたくさんいます。
    ネット検索ばかりするのはデマも多いのでお母さんの心に良くないです!>_<
    もし興味があって調べたいのでしたら、ネットよりも図書館などの書籍を読むことをお勧めします(*^_^*)
    中には軽度の自閉症の方が執筆した本もありますよ。
    こういうことを機に障がい者の生き方の理解を深めるのはとても良いことだと思います。

    ちなみに弟は20歳ですが、ちゃんと就職して行政のサポートを受けながら作業所で働いていますよ✨
    ケアホームというサポート介護付きのシェアハウスで同世代の仲間と暮らしていて、週末実家に帰ってきています。
    知能レベル的には弟の場合は2〜4歳児なので、体は大きいのにいつまで経っても中身や言うことは不思議だったり面白くて家族の中でもムードメーカー的存在です✨
    彼らほど純粋な大人はいないと思います(笑)

    なんにせよ赤ちゃんとして個人差が出てくるのは1歳半の検診あたりからですから、今は気にしなくて大丈夫ですよ(*^_^*)

    • 4月14日
  • やっこ

    やっこ

    いきなりコメントしてすいません(>_<)生後7ヶ月の息子がいるのですが、泣いてる時や離乳食を食べてる時、興奮してる時に手がクネクネよく動き、タコみたいになります😣😣
    かなり心配しており、すごく不安になっております😔😔
    よろしければまなっぷさんのお子さんのその後の成長を教えていただけないでしょうか??よろしくお願いします!!

    • 5月10日