
コメント

ma3
私も同じく豊田で土地探ししてます。
いま豊田はぐんぐん寝あがってますよ。
16坪?くらいでしょうか?
ハウスメーカーもどちらでしょう。
豊田でハウスメーカーで建てると5000万は超えてしまうと思いますが、
16坪…狭くないでしょうか。。
猿投駅近くで50坪2000万〜2500万ほどでした。

エール
最近、豊田市南部の土地を購入しました。
最寄り駅は名鉄三河線の駅で徒歩10分以内、約50坪で土地の価格(諸経費含まず)は3000万円を切るくらいでした。注文住宅を考えているので予算は高いですが、割り切っています。
豊田市自体の坪単価が高いですが特に駅の近くや豊田市南部、また北部でも浄水や梅坪辺りは高いと聞きました。
ハウスメーカーの分譲だとレインズ(業者専用の不動産売買サイト)で土地をおさえているので、立地の良いところが多いですね。
-
みと
購入されたのですね!やっぱりそのくらいの価格ですよね💦
レインズ初めて聞きました!貴重な情報ありがとうございました!- 9月22日
-
エール
売土地はSUUMOやアットホームに掲載される前にまずレインズに登録されます。
人気エリアや買いな土地はレインズで即、業者が購入して建売か条件付きで分譲するか…その売れ残りがSUUMOなどに掲載される流れです。
なので、家へのこだわりよりどうしても駅近が良いとかエリアで譲れない部分があるなら、工務店さんではなく大手ハウスメーカーという選び方もあります。- 9月22日
-
エール
↑↑↑
このことを書き忘れていました。
長々とすみません。- 9月22日
-
みと
そういう仕組みなのですね!
いい土地を探すなら、ハウスメーカーさんに頼んだ方がいいみたいですね😊
ありがとうございます!- 9月22日

ママリ
四郷のあたりは今どんどん値上がりしてますよ😖
今四郷駅あたりでたくさん家が建ってますもんねー😆
もしかしてトヨタホームがたくさん分譲出しているところですかね🤔
50坪で四郷なら4000万円台で買えると思います😅
もし、私が思っているところなら、私はお勧めしません😅元々田んぼなので地盤緩いし、地元民はよくあんなところに家建てるねー、絶対買わないわ😅ってみんな言ってました😔
-
ママリ
土地相場とは関係ないですが、四郷小学校学区は昔からの地の人と新しく引っ越してきた人が明らかにわかるような所で、ご近所付き合いとか結構大変みたいです😥
私の知り合いは地の人ですが、噂話とか結構言われます😅その知り合いは結婚して四郷を離れてますが、絶対四郷では家を買わない、買ったら○○さんの娘さんがあの家買ったらしいよーなどすぐ広まるようなところみたいです😖- 9月22日
-
みと
そうです!あそこのトヨタホームの分譲か注文住宅を考えてました🏠
地盤緩いのは、私も気になってました💦地元の方だったら、買わないのですね!
ご近所付き合いも大変そうですね😢噂も怖いですね💦
貴重な情報、ありがとうございます!、- 9月22日

つむつむ
四郷駅前、すごくきれいになって、家がたくさん建ちますね。
あの土地は元々田んぼで、整地にお金がかかって、そのもとをとるために高いと聞きました。
地盤はどうかと思いますか笑
土地を探して家を建てた方が安い気がします。(場所にもよりますが)
-
みと
地盤気になりますよね💦もとをとるために高いのですね!
どうしようか悩みますね😢
ありがとうございます!- 9月22日
ma3
寝あがり⇨値上がり です💦
あと、50坪のは土地の値段です💦
みと
ご回答ありがとうございます!
敷地面積が54坪、延床面積が33坪でした💦トヨタホームの分譲住宅です。
どちらのハウスメーカーさんで建てられましたか?
ma3
あ、全然坪数ちがった…笑
結局建ててないです!
良い土地が見つからなくて💧
四郷の新しいトヨタホームの分譲ですか?
売りに出てるんですね😳
豊田で建てるならそのくらいだと思います!
でもその値段出せるなら注文住宅も検討できそう…と思って粘って土地探ししてる最中です💦
みと
いい土地見つからないですよね💦
少しずつですが、出てるみたいですよ!
注文住宅もできるかなって私も思ってしまって、踏み切れずにいます😢
ma3
豊田にこだわらなければいいんですけどね…💦
5500出せるなら豊田でも注文住宅いけると思いますよ😊
みと
そうですよね💦
豊田市高いですもんね!
電車をよく利用するので、どうしても駅近にもこだわってしまって…
田舎の方だと全然違って驚きです!