![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の携帯依存が酷くて、注意しても、良いじゃん!の一点張りで、子供の…
旦那の携帯依存が酷くて、注意しても、良いじゃん!の一点張りで、子供のこともなかなか見てくれず、私もゆっくり家事も出来ないし、今、妊娠5ヶ月で安定期に入ったものの、体力が続かないときもある。私は仕事もしてるため、日中は仕事、夕方保育所お迎え行ってから怒涛の家事…旦那もわりと早めに帰っては来てくれるものの、帰るとすぐソファーに座って携帯が始まり、夜寝るまでずっと携帯を見てて、子供のお風呂もお願いしないと入れてくれず、寝かしつけは出来ないと断られ、その他の家事も自分からやってくれず。2人目が産まれたらどうなるのかと不安でいっぱいです。携帯依存の旦那さんのいる方はどうしてますか?
- みどり
コメント
![smilelove](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smilelove
おはようございます😃
うちも旦那は携帯依存ですよ…笑笑
でも、単純にお風呂以外は
お願いしたらやってくれるんですよね?
そしたら単純にお願いします😃
ウチの旦那も自分から動くタイプではないのでたまぁに
イラっとする時はありますけどお願いしたらやってくれるのでその辺は、あまり気にしない様にしてます‼️笑笑
ウチは子供1人なのでみどりさんよりは恐らく大変ではないと思いますが、妊娠中も産まれてからも旦那は特に変わらないですよ…笑笑
イライラしてたらこっちが
精神的にももたなくなるので
自分が楽になるように誘導したらいいと思いますよ🌟
![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま
毎日の家事育児に仕事、本当におつかれさまです😊
妊娠5ヶ月、まだまだお腹は目立たないものの、体力的にはしんどいですよね、
私も二人目今やっと9ヶ月ですが、産休まで働きましたが本当にしんどかったです。
私の旦那は、まだ手伝ってはくれる方ですが、それでもこちらはもっとやってほしいことがたくさんあったし、今こんなふうに体調がしんどいということを具体的に伝えても、イマイチわかってないようで何度も言ってようやくなんとなく理解?みたいなかんじでした。
男性だから余計にわからないんでしょうね、職場の女性の方がもっと理解があるのになんで一番頼りたい旦那の理解度こんなに低いんだと情けなくてイライラしたこと何度もありますが、わからないんですよね。
ほんっとーに、言うのすら嫌でしんどいですが、もうお風呂に入れるのはアナタの仕事だから!と決めてしまってはどうですか?
それとか、私は自分だけではあまりキツく言えないので、産院で、お腹張り気味だから家事も積極的に旦那さんにも協力してもらってくださいって言われた。
なぜ張るとよくないのかがわからないのであれば、今陣痛始まって産まれてしまったら赤ちゃんがどうなるのか?
そこまでコンコンと言わないと本当に妊娠したことない人ってわかりません。
私のお腹にいるけど、私ひとりのチカラでは守りきれないところもあるんだよ、アナタと私の赤ちゃんなんだから協力して!と。
あと、きっと旦那さまは、自分が携帯ばかりなこと自覚ないんだと思いますよ。
私の旦那も、一人目産まれてしばらくはそれこそずーっとテレビ見ながらパズドラとかそんなんで、何度も何度も、その姿も子供に見られてるよ、子供は自分を見てくれてないのちゃんとわかってるよ、大きくなって嫌われても私は知らないからね
とかなり言って、徐々に改善されましたが、
なんなら、ソファ座ってから携帯終わるまで時間測ったらどうでしょう。
あなたが何時から何時までずーっと座ってから携帯いじってる間に私はご飯作って風呂入れて寝かしつけてお腹でも赤ちゃん育ててるんだけど?
って。
紙にわかりやすくスケジュール書いてみると、一目瞭然で何も言えなくないですか?😁
一度お試しください😁
早めに旦那さんの対策今からやっといた方が、こんなふうに大人相手に時間さくことすら、二人目産まれると無理になりますから、勇気を出して!
自分の今後のよりストレスの少ない日々のために頑張って伝えていきましょう!
男は何度も同じこと言わないと本当に浸透しませんから🤣
応援してます🥰
-
みどり
時間測るの良いですね!ちょっとやってみます!笑
何度も言わないとですね!😣- 9月22日
![ヘリポクター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヘリポクター
普段からケンカとかしないので、
『マジでやめて。』
と低い声でひと言です。
わかってもらおうと、あーだこーだ言うより効果ありました。
-
みどり
わぁ!うちはよくガミガミ怒ってるので効果無さそうです😥
- 9月22日
みどり
いえ、むしろ頼んでもお風呂ぐらいしかしてくれないです😥文句言われたり、後でね〜って後回しにされたり…
イライラしないようにとは思ってるんですが…