
不妊治療で妊娠し、切迫流産と妊娠糖尿病に悩む女性。食べたいものが制限されてつらいが、バランスの取れた食事に努め、健康な赤ちゃんを産みたいと願う。
不妊治療でやっと子どもを授かり
とってもとっても嬉しかったのですが、
切迫流産になり、こんどは妊娠糖尿病になりました。
こんなに好きな物を食べれないのが辛いとは😭😭
ケーキを食べたいとこんなに思ったことは
人生で初めてです。
元々そこまで甘いもの好きじゃないのですが
食べれない今物凄く食べたいです。
白米も果物も芋類もお菓子も食べたーーーい!!
好きなだけ食べたいっ!!
もちろん、子供のために食べちゃいけないのは
重々承知です。
なるべくバランスのとれた食事をして
1日6食食べてます(分食のため)
適度に糖質オフのお菓子も駆使してます。笑笑
出かける時も捕食を持参してますし、
自分なりに頑張ってるつもりです。
これでインスリンになったらやだなぁ☹️
血糖値さん落ち着いてくれますように🙏
あと5ヶ月の辛抱。
2年頑張ってできた我が子ですから
健康に産んであげたいです。
…という、愚痴でした。
しょうもないことにお付き合い頂きすみません😅
- すー(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ダメ!と言われると無性にしたくなるものですよね(笑)
生まれてきたら、ホールケーキ買っちゃいましょ!!!
まずは安静に、5ヶ月後が待ち遠しいですね💓

ぽん
わかりますー!
妊娠前は私、食に興味ないし1日1食とか適当にしてたんですけど妊娠してからあれもこれも食べたい!
しかも太る物ばかりが欲しくて欲しくて😭
我慢して週1とか検診後のご褒美として食べたりしてました!
出産したら好きなだけたらふく食べるぞーって思っていざ出産したらあら不思議!
また元の食事なんでもいーや人間に戻ってます!🤣
-
すー
何なんですかね、このダメだと言われると食べたくなっちゃうのって…笑笑
スタバの新作飲みたすぎます😭😭
妊娠したらただでさえ食欲増すのに食べるな!なんて拷問ですよ😵
きっと私も産んで普通に食べたられるようになったら、もーいいやってケーキ食べたいと思わなくなるんでしょうね笑- 9月22日

chiemin88
コメント失礼しますm(_ _)m
めちゃくちゃ分かります!
私も1人目の時に妊娠糖尿病になって、食事制限してました。ケーキとか食べたすぎますよねー!
美味しいものは脂肪と糖で出来てるって感じですよね。笑
健診の後はケーキ食べたりしてました!たまにジャンキーしてもいいよって言われたので。
オクラ茶がいい!ってテレビで見たので試してみたら、2人目は妊娠糖尿病になりませんでした!!血糖値下がりました!
オクラ茶かなりオススメです!!
息抜きしながら過ごして下さいねp(^-^)q

ぴっぴ
切迫早産で入院中で、妊娠糖尿病も発症していてインスリン投与してます。
病院食はガッツリ白米&毎食果物、おやつ2回あります。
プリンやジュース、ウエハースなど、こんなに甘いの食べて良いの⁉️と思うくらいですが、炭水化物摂らないと赤ちゃんに栄養いかないから、たくさん食べて、血糖値はインスリンでコントロールすれば良いって感じですよ🖐️
入院中なので出されたもの以外は食べてはいけない環境ですが、インスリン投与すれば、けっこうガッツリ食べれるので気が抜けました🖐️食事にストイックに気を使ってた時より、気持ちが軽いです‼️
すー
まさにその通りです!
ホールなんて夢ですね😍
安静は解除されてます!
5ヶ月とっても長く感じます…☹️
退会ユーザー
そうなんですね!!妊婦になるのも、妊婦になってからも、大変なことがたくさんですよね。。。
気抜きながらゆっくりやってきましょ😊