
コメント

はじめてのママリ🔰
私は産後1ヶ月検診の時に産婦人科とは別に糖尿病内科の診察予定を入れてもらって、その日に採血しました。
血糖値もヘモグロビンの数値も問題なかったのですが、またサイダーの検査しましょうってことになり、
1ヶ月検診から3週間後にサイダーの検査しました😊
検査数値は妊娠糖尿病の数値ではなく、普通の2型糖尿病の基準値で見たので、設定基準が高くなっています!
妊娠糖尿病の設定基準ってすごい低めで設定されてますよね😂
私の病院は大学病院だったので、かなり念入りにやられましたね😥

モモリ
半年後にする予定で予約してもらってました!が、すっかり忘れていて更に1ヶ月伸びました😂
サイダー飲む前、1時間後、1時間半後、2時間後の血糖値みるのに採血しました💉💉💉💉
普通の数値でみましたよ✨️✨️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通の方でよかった😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
普通の糖尿病の数値ですね!
妊娠の方は低すぎて
ほんと嫌になります😂
引っかからせにきてますよね😂
ありがとうございます😊