
ただの愚痴です(笑)確かに、今のところは、育てやすい子だと思ってい…
ただの愚痴です(笑)
確かに、今のところは、育てやすい子だと思っているけど、
まだまだ夜中や明け方に起きておっぱいあげて、おむつ替えしたりしてるし、
おっぱいの時間がまだまだバラバラで、母乳だから、やたらに出かけられないし、
哺乳瓶で、ミルクも飲むとはいえ、ほぼ母乳だから、長時間預けられないし(預かってもらうとしても実家だし)、
ほとんどないとはいえ、機嫌によっては、ギャン泣きして、泣き止むまで抱っこし続ける時もあるし、
おしっこ漏れやうんち漏れで、服からシーツから総取っ替えして洗濯まわしてってすることもあるし、
旦那はものすごく可愛がるけど、可愛がるだけで、世話をしてるのは殆ど私だし、
これから離乳食が始まるし、、、
何故、月に数回しか会わず、しかも可愛がるだけで、預けたりもできない義父に、何度も何度も育てやすい子だって言われなきゃならないのか……
今、子供がおっぱい飲みたいらしく、かなり強い力で、何度も蹴られて起こされながら、ふと言われたこと思い出して、ふつふつ……
引っ越して義実家が近くなるから、今よりも会わせたり、もう少し大きくなったら預けたりしなきゃだな…義父嫌いじゃないけど、やだな…
- わたま(5歳10ヶ月)
コメント