![greenbus**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園で一人の女の子が弟と遊んでいる光景に不安を感じる。毎回、私たちがいると現れる。子どもを放置しているのか心配。
どうしようということでもないのですが、
聞いてください。
家の真横に公園があったとして、そこに幼い子どもだけで遊びに行かせるのは普通ですか?
近所の公園に遊びに行ったのですが、6歳の女の子と2歳になって間もないらしい弟が二人だけで遊びに来てました。
実はこの女の子に会うのは、3回目です。
前はひとりで来ていて、聞けば
真横の家に住んでいる。
ママは仕事、パパは寝てる。弟は家で遊んでる。
今回は、弟も一緒でした。
ママとパパは寝てるから、ふたりで行きなさいって言われた、と。
時間は昼過ぎです。
よくよく考えてみると、毎回、はじめは居なかったのに私たちが公園で遊びだしてから現れます。
「誰もいないと危ないけど、誰か来たら遊びに行ってよし」と教えられているのかな?
でも、たとえ真横だろうが、子どもからそんなに目を離せる気持ちが理解できません。
まして下の子は2歳。
石やタバコを口に入れないか、滑り台の階段から落ちないか、見ていてすごくヒヤヒヤしました。
服装はきちんとして清潔感もあり、ふくふくと体格も良いので虐待というのはない感じですが、どうにも危険すぎる気がして。
まさか家に乗り込んで「危ないですよ!」と言う勇気もありませんが、なんだか頭から離れません。
- greenbus**(7歳, 9歳)
コメント
![ふうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうあ
こんばんは☽︎︎.*·̩͙
私も同じような経験があって、迷ったんですけど児童相談所に連絡しました(>_<)
greenbus**
コメントありがとうございます。
そうだったのですか!
通報に対して、どのような対応でしたか?
ふうあ
子どもが自分の名前やお家、通ってる保育園などを教えてくれたので、それとどのような状況だったかを伝えて終わりでした!
また聞きたいことがあったら連絡したいからと言われ連絡先と名前も教えましたが連絡は一度もありません。
頻繁に子どもだけで遊んでいましたが最近は見かけないので解決したのかしてないのか、、💧
greenbus**
そうなんですか!
その後のことは、わからないままなのですね。
ちょっと考えてみます。
詳細ありがとうございました😌