
コメント

退会ユーザー
回答ではないですが、、
私も付き合ってた頃、旦那のいびき、寝言、寝れず、途中で何回も起きてました💦

にぼし
メゾネットに賃貸で住んでいますが、リビング以外に部屋が二つあり、夫の部屋、私の部屋にしています。
子どもがまだ授乳中の頃は、私が耳栓をして布団で寝てましたが、イビキがうるさいので、もう別に寝ています。
普通に「うるさくて寝れないから」と伝えて夫は納得してます🙄
-
いと
正直に行った方がいいですよね💦賃貸なのにいびきうるさいんで隣人に聞こえてないか不安です😑😑(笑)
- 9月22日

ぶー
最近別です!笑
元々、セミダブルのベッドで
3人で寝てましたが、
子供がよく動くようになり
落ちると怖いので、布団を
買い、夜リビングに布団
引いて寝ることになり、
主人と子供がリビングで
私は1人、広々とベッドで
寝てます笑
子供寝かす時はリビングの布団で子供挟んでますが
子供が寝たら、移動します(^^)
-
いと
ですよね💦
我が家も当初ダブルで3人寝てましたが子どもも大きくなってもう無理なので私は敷布団です💦部屋別なら最高なんですが…(笑)- 9月22日

転勤族二児ママ
うちは上の子が産まれてから仕事に行く夫を寝かせる為に寝室分けました。
下の子が産まれるまでは上の子はわたしと、産まれてからは上の子は夫と、下の子はわたしとそのまま寝室分けて寝てます。
-
いと
そうなんですね!
もううちはいびきがすさまじいので普段から私はイヤホンで音楽聴きながら寝てます…(笑)- 9月22日

退会ユーザー
今年度から別にしました✨
旦那のいびきがうるさ過ぎる、目覚ましで起きない(私と娘たちは起きる)ので、別にしました💦
最近いびきすごいよ?仕事で疲れてるんじゃない?2週間くらい1人でゆっくり寝なよ😊💓
と言って別にして、半年経ちました。笑
-
いと
ですよねー💦
娘はあの爆音でも全然起きないのていつも不思議です(笑)私もその方法でいこうかなと思います✨(笑)- 9月22日

チャグチャグ
結婚当初から別です!
私の寝る時の神経質っぷりがハンパないので…人と寝るなんて出来ません。なので、家族旅行でみんな同室だとほぼ眠れません!次の日、地獄…(笑)
付き合ってる頃からそれは伝えていたので、お互い納得の上で最初から別々でした。
ちなみに、子どもが産まれてからも、夫が別なのは当たり前でしたが、子どもと同室で寝たのも3ヶ月まででした(笑)
-
いと
最初から別なんですね✨
他人と寝るのきついですよね💦最初は大丈夫だったんですが娘産んでからさらに神経質になり最近全然寝た気しません(笑)- 9月22日
いと
気になりますよね。(笑)
朝起きても全然寝た気しなくて困ってます😑😑