※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカコ
子育て・グッズ

2ヶ月半で寝返りをするようになり、うつ伏せになることがあるのですが、皆さんは対策されていますか?

2ヶ月半で寝返りをするようになって、目が覚めたり、オムツを交換しようとした際にうつ伏せになってしまうことがあるのですが、皆さんは何か対策とかされてますか?

コメント

ママリ

寝返りは4ヶ月でしたが
バスタオルを巻いたので挟んで寝返り対策してました!

  • ユカコ

    ユカコ

    ありがとうございます。
    1度試したいと思います🎵

    • 9月21日
メル🌷

オムツ交換の時は足で両腕を押さえたりしてます😂
寝ながらの時は私が壁になって寝返りしないようにガードしてます!布団は硬めの布団で!
寝返り防止のクッションとかは窒息の危険があるって聞いたから使ってません😭

s0629

2人とも2 ヶ月半で寝返り始まりました!

寝返り防止の枕?使ってますが、月齢と体格が小さいからか普通に夜中も寝返りしてました笑

疲れて戻りたくなると泣くので、泣いたら戻してました!