
25週の妊婦です。洗い物中にお腹が固くなり、痛みも少しあります。横になると楽になり、立つと再び固くなります。立つとお腹が張るのは大丈夫でしょうか?次の検診まで様子を見るか、病院に電話するか悩んでいます。
お腹の張りについて教えてください。
現在25wなのですが、一昨日から料理や洗い物をしているとお腹の下がカチカチになります(>_<)
洗い物をしているときは痛みもほんの少しある気がします。
でも座ったり横になるとお腹はフワフワになって、また立つと固くなる感じで(>_<)
調べてみると横になって張りが無くなるのは大丈夫と出てくるのですが、立つと張るのはどうなのでしょうか?
お腹が大きくなって重力で下にだけ負担がかかってるのでしょうか?
買い物にも行けるくらいなのですが、洗い物だけが少し負担で(>_<)
次の検診が来週なので病院に電話するか少し迷っています!
- ままりん(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

さあたん*
洗い物大変ですよね!お腹がちょうど当たって余計張りますよね(T_T)
よく張るなら次の検診の時に先生に相談した方がいいですよ!お薬がでて、飲むと楽になると思います。
張ってる間は赤ちゃんもしんどいらしいのでできるだけ休んで安静にしてくださいね♪
あと、つい愛しくてお腹を触りがちですが、お腹を触ると張ってしまいますので、我慢してあまり触らないようにした方がいいかもしれません…笑

ぐぅちゅけ
私もそんな感じになりますょ( ´_ゝ`)
ご飯作ったりちょっといつもと違う行動するとお腹張りが少しありますよ。
休み休み家事をした方がいいですよ( ̄~ ̄;)
-
ままりん
休み休みしてるのですが、立つと張るので不安で…(>_<)
でも座ると治るし…なんじゃこりゃ状態です涙- 4月13日
-
ぐぅちゅけ
あまりにも苦しいなら、病院で薬だしてもらったほうがいいですよ( ̄~ ̄)
- 4月13日
-
ままりん
そうですね(>_<)
とりあえず今度病院行く時に伝えてみようと思います!
ありがとうございます!!- 4月13日

yuuu(* ॑꒳ ॑*)
そんな感じで30週の時は大丈夫でしたが、34週の検診で子宮口が開いてきていて、張り止め飲んで自宅安静中です(´ー`;; )
あまり張るようなら、無理せず横になったほうがいいと思います:;(∩´﹏`∩);:
-
ままりん
時間が立つと子宮口が開いてきたのですね!
昨日は不安で一日中横になっていました(>_<)
何なのでしょこれ(>_<)- 4月13日
ままりん
そうなんです、ちょうどシンクの端(?)にお腹が当たって辛いんです(>_<)!
張りチェックの為にお腹しょっちゅうポフポフ触ってました…笑
次の検診で相談で大丈夫ですかね涙
さあたん*
次の検診いつですか(^_^)?
触ってしまいますよね〜!気をつけていてもふいに触ったりしてて母性ってすごいです笑
ままりん
次は23日なのですが予約制ではないので1,2日早めに行こうと思ってます(>_<)
本当に、気にせず触ってました笑