※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子はRSウイルスにかかり、下の子も咳と鼻水が出ています。体温は平熱だが、体が熱い感じがします。昨日は微熱があったため、お風呂をやめましたが、今日のお風呂について悩んでいます。入れてあげたいが、やめた方がいいでしょうか?

上の子が日曜日くらいからRSウイルスになり、昨日から下の子も咳と鼻水がではじめました。
体温計ではかってみても、平熱ですが
体はなんとなく熱い気がします。
昨日は微熱があったため、お風呂やめたのですが
今日のお風呂悩んでます。
入れてあげたいんですが、やめたほうがよいですかね?

コメント

yang

小児科の先生から、ぐったりしていなければお風呂に入ってもいいと言われましたよ🙋‍♀️
あせもができたり、おまたがかゆくなったりすることもあるので、本人が入ると言えば、わたしは入れてます〜!
もし体力消耗しているようなら、だけでもいいと思います🙆‍♀️
RSウイルスだと、咳も鼻水も大変ですよね💦お大事になさってください!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    上の子はやっと熱が下がったので、今日お風呂入れたのですが、下の子のお風呂が...
    まだ入れる入れないも言えないし、具合悪いなども言えないのでどうしたものかと...
    咳がとにかく辛そうで、下の子は何度も吐いてて苦しそうでかわいそうです。
    このまま高熱が上がらず終息してくれることを願ってます...

    • 9月21日