※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華
子育て・グッズ

赤ちゃんが絆創膏を誤飲しました。4日経過しても排便で出ておらず、心配です。絆創膏はビニールで溶けないでしょうか?

赤ちゃんの誤飲‥

指しゃぶり手を軽度ですが怪我してしまい、病院で絆創膏を貼られました。舐めてもいい軟膏だけで済むようならそうしてくれと言ったのですが、案の定、帰りがけの車の中で絆創膏を飲み込んでしまったらしく、見当たりません。

病院で、便から出てくると聞きましたが、それから4日、そのうち便は3回、まだ絆創膏が出てきていません。

本当に不安なんですが、絆創膏はビニールですし溶けないですよね?💦

コメント

はなつな

絆創膏って、大人でも飲み込むの難しいですよね。
9ヶ月の赤ちゃんが詰まらせずすんなり飲み込めたとは考えにくいので、恐らく飲んでないように思います。
病院から車の間、または車内に落ちてる可能性の方が高いと思います。

  • 華

    回答ありがとうございます。車に乗せたときは絆創膏をしており、その後、自宅に着くと無くなっていて物凄い必死に探したんですが見当たりません💦

    • 9月21日
ずな

うちの子、絆創膏飲み込みました。
よーく見たらうんちで出ていました。

  • 華

    回答ありがとうございます💦うんち、見たつもりですが、みそこねた部分があるのでしょうか💦とても不安です💦

    • 9月21日
  • ずな

    ずな

    うちの子、いつもモリモリうんちでして。
    前回、同じような質問をされた方がいらっしゃいまして、どの方の回答もうんちで出てきた。とおっしゃっていましたよ。

    • 9月21日
  • 華

    ありがとうございます!落ち着いて待ちます💦

    • 9月21日
deleted user

うちの子も絆創膏食べてましたが飲み込めないのかずっと口の中に入ってましたよ!飲み込めるのは難しくないでしょうか😣?

もしかしたら口のどこかにあるか、喉にひっついてる可能性もあります。

  • 華

    絆創膏が無くなって数日経ってます。そのあいだ口の中や喉にあるなら苦しくて離乳食やミルク飲めないのでは?と思いますがどう思いますでしょうか?💦

    回答ありがとうございます💦

    • 9月21日