

𝓡.
寝てる時のが作られやすいと思います ◡̈
あとは日中 、意識して水分とかとらないと
枯渇してしまう場合も人によってあります 𓂂𓏸
家事や育児で気を取られるので
夕方が減少してしまうようです 𓂃𓃺

2kidsママ
1日の中で夜中の寝てる時が母乳の分泌が多いらしいです!私も起きたらパジャマがビシャビシャなことが何度も😅😅

ゆめ
私も昼間は3時間おきですが多少張ってもぱんぱんにはならないですが夜はぱんぱんで勝手に出てきてます~
𝓡.
寝てる時のが作られやすいと思います ◡̈
あとは日中 、意識して水分とかとらないと
枯渇してしまう場合も人によってあります 𓂂𓏸
家事や育児で気を取られるので
夕方が減少してしまうようです 𓂃𓃺
2kidsママ
1日の中で夜中の寝てる時が母乳の分泌が多いらしいです!私も起きたらパジャマがビシャビシャなことが何度も😅😅
ゆめ
私も昼間は3時間おきですが多少張ってもぱんぱんにはならないですが夜はぱんぱんで勝手に出てきてます~
「妊娠・出産」に関する質問
8月29日で1ヶ月で9月2日の時には子宮はまだ完全に戻ってないけど大丈夫と言われてそのままですが先ほどおりものっぽいのに赤い血が混ざってました。産後の生理ってどんな感じですか?入院中はずーっと母乳で退院してから…
臨月暇すぎるー。みなさんなにして時間潰してますか? 家事やったところで全然時間が経ちません。 なにか近場で美味しいもの食べに行くとかもしたいんですが、無痛で体重管理厳しくて、ダイエットご飯みたいな決まった…
現在38wの陣痛待ち妊婦です🤰 妊娠後期から股関節が動くとピキーンとする痛みはちょこちょこあったのですが、今日の夕方からずーっと股関節が痛い感じが続いてます🥲こんなずーっと続くのは初めてで…😣 前駆陣痛らしきのは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント