
妊活中の方へのアドバイスを求めています。高齢出産についての意見や、妊活中に職場でのプレッシャーについて悩んでいます。
妊活してる方聞いて下さい。
職場の人に早く子供作らないと
高齢出産になるよ
母子手帳に高齢出産のハンコを押される
って言われました…
↑
うーん😟
私が思ったことは…
高齢出産のどこがダメなの?
早く産んだら偉いの?
高齢出産のハンコが押されたら
嫌だとか思う?って思いました
結婚して5年目
妊活して2年目
妊娠することが奇跡だと
すごいことなんだと思ってます。
どう思いますかー?
こんな些細なことで質問して
すみません🥺
妊活頑張ってるのに
高齢出産がどうとか言われて
誰でもいいので良かったら
コメ下さい。
- ゆき
コメント

あやさん
余計なお世話ですねぇ

ままり
職場の先輩で自分で自分の事言ってる方はいましたが、他人が言うなんて余計なお世話ですよね。
なんか私の周りも結婚して子供出来たら勝ち組みたいな感じあって凄い嫌です。
-
ゆき
そう思います。
確かにあの言い方
勝ち組感あります。
今日言われてすごく
嫌な気持ちになりました。- 9月21日

栗あんぱん
ぜんぜん嫌じゃありません!
ハンコ押されたからって何だっていうんでしょう。
高齢だろうが何だろうが妊娠できたら幸せなことだと思います✨
妊活がんばってる人にそんなこと言うなんてデリカシーに欠けてますね😠
-
ゆき
ですよねー!!
赤ちゃんができることが
奇跡!妊娠できたら幸せなこと!それでいいのに
余計なこと言うから…
デリカシーないです🥺
皆さんに聞いて頂いて
良かったです。- 9月21日

ぴー
高齢出産だと何かと大変だからですかね?
何にしても余計なお世話だし、こんなに不妊や妊活が取り上げられる時代にそんなこと言う人まだ減らないですね…。
-
ゆき
うーん😟
皆んなが皆んなすぐ妊娠できるわけではないってわかってないんですよね😓
その人すぐできたみたいなので…- 9月21日

れいぞーこ
おいくつかはわかりませんが
私は39で結婚しました
旦那さんが子ども大好きなので結婚式で
旦那の先輩に激励されました
「子ども諦めるなよ!医療は進んでるからっ!」って(笑)
ありがたいことに
なんとか40で高齢(初)出産できました
妊娠中からハイリスク出産になりやすいと言われ
産んで退院するまで気が気じゃなかったです
人は人です、それに
高齢出産むしろ増えてます(笑)
妊娠しやすい方もいらっしゃいますが
私も奇跡だと感じます♪
医療にも感謝です
-
ゆき
気持ちが楽になりました。
優しいコメントありがとうございます。
励みになります。
今の医療はすごいですもんね
人は人ですね😌- 9月21日

はぁちゃん
今は当たり前の様に
高齢出産多いので
そこまで気にする必要ないと
思います!
てか余計なお世話じゃ!って
言ってしまいそうです( ̄▽ ̄;)
私もそれなりに高齢ですが
結婚したのも35歳(現37)ですが
授かった今でも色々言う人は居ます。
産まれて来て障害あったらどうする?
ダウン症なりやすいみたいよ?
とか!!
だから?っていつも跳ね返します。
私はどんな子が産まれて来ても
私達夫婦の元に来てくれたこの大切な
命を障害だからて投げ捨てる事は
絶対にしないと旦那と約束してます!
だから周りには口出しして欲しく
ないです。
親でも言われたらブチ切れます!
-
ゆき
ですよね😌
私もそう思います。
高齢出産でも全然かまいません。妊娠できるなら
それ以上求めてないので。
今日言われたことは
寝て忘れます。
私は私のペースで妊活します- 9月21日

退会ユーザー
人の気持ちがわからない人ですね‥🤣怒りを覚えてしまぅ‥
私は田舎だからか余計にそう言われることがあります😅
いま、35才なのでもう高齢出産になってしまいますけどね‥🤣
高齢出産のハンコ押されたって全然気にしませんよ(^^)赤ちゃんに会いたいんですもん‼️
わたしも、結婚4年目‥本格的に妊活しだして2年です。本当に奇跡なことなんだなと、周りの妊婦さんをみて神々しい気持ちになります😊
妊活長く続けているとだんだんメンタルが弱くなってきますし、どうしようもなく落ち込む日があります(TдT)
周りの言葉に負けないで一緒に頑張りましょ\(^^)/
-
ゆき
そうなんです🥺
自分はお子ちゃんおるからって早く作らないとっていつも言ってくるので…
私も妊婦さんを見ると
神に見えます!
頑張ります…
コメントありがとうございます😌- 9月21日

さと
年齢のとことやかく言われたくないですよねー!
私も妊活三年やりました!これから高齢出産です笑
私も散々周りからいろんなこと言われました。そんな遊んでばかりとか、子供作る気ないのかとか。
うるせーって感じですよね。
今妊娠できましたが、ほんとに奇跡で、しかもほんとにいいタイミングで来てくれました。これが2ヶ月早かったらちょっと辛かったと思うんです。(引っ越しとか親の病気とかで)
落ち着いたころにやってきてくれたんです。
ちゃんとあなたのこと見てタイミング計ってると思いますよ(^ ^)
-
ゆき
たぶん同い年だから
言いたくなるのかもです
自分はお子ちゃまがいるから
優しいコメントありがとうございます🥺
タイミング計ってるんですかね笑。
次は人工授精四回目です
頑張ります😉- 9月21日

はじめてのままり
いつの時代のこといってるのでしょうか?今ははんこ押されませんよ😱
職場の方、私より10も若いのになに言ってるんだと思っちゃいました(笑)
-
ゆき
そうなんですか?
私は高齢出産ってハンコ押されても全然大丈夫なんです
妊娠できるなら!
そんなこと気にしてたら
ダメだし!
高齢出産のハンコって
別に恥ずかしいことじゃないし今は高齢出産多いですもん- 9月21日
-
はじめてのままり
多分、カルテには載るでしょうが、母子手帳はないですねー☺️
うーん、はんこの何が悪いんですかね~?謎です(笑)
高齢出産者の私が言うのはなんですが、今の時代、三十代、四十代で産まれる方が多いのに、そんな事いってほしくないですよねー😁
考えが昭和初期のばばあかっ❕って感じです。
優遥さん妊活応援してます✨- 9月21日
-
ゆき
母子手帳に書かれて全然
いいやんって思いますけど、、
何が悪いんだって本当に思います。
皆んな優しいコメントくれるので本当吐き出せて良かったです。
次人工授精4回目になります
前向きに、頑張ります😉- 9月21日

kulona *・
子供を授かるご夫婦が考えてのことなら、年齢は気にしません😊
私はいまだに色々あって2人目産めずにいるので、35までに産んでも大丈夫と思えることがあったら妊活したいと思ってますよ🙆♀️
-
ゆき
ですよね😌
私もそう思います!
私も子供ができるのなら
年齢関係なく産みたいと思うと思います。
妊娠は奇跡です!- 9月21日

ちい
はじめまして⑅︎◡̈︎*
そんな言われたくないですよね!!
授かる事自体が奇跡なんだから
いつ授かろうがその人に言われる筋合いありませんよね( ;∀;)
私も妊活中なんですが、
なかなか授かれず妊娠って
ほんとに奇跡なんだなと
すごく実感してる所です(;;)
-
ゆき
はじめまして😌
はい😥
ちょっとおかしいと思って
こちらで質問させてもらいました。
自分のペースで
妊活頑張りましょう💗- 9月21日

riii
私も結婚して数年間子供がいなかったので、男の上司から同じことを言われました😒💢💢
ほんとーーに、余計なお世話だし今は時代がちがうんだぞって感じです。
結婚したらすぐ妊娠するのが当たり前みたいな考え押し付けないでほしいですよね。
-
ゆき
言われたくないですよね
子供は?って聞かれるのも
辞めて欲しいです…
あー
辞めて欲しいですね
不妊で悩んでるのに
余計な事言わないでって
思います。- 9月21日

鎌倉の大仏
完全にマウンティングの世界ですね。。
若くして子ども産んだら勝ち組と思ってるんじゃないでしょうか。
若いママさんたちを羨ましく思いますが、見下されていたのかな…と思うと凹んできました。。
-
ゆき
完全にそう思ってますね。
いつも子供の話ばかり
ですからね。。
私も良いなとは思いますが
見下されてるなって感じました。
あと高齢出産のどこが悪いんだろうって思いました。。- 9月21日
ゆき
ですよね。
その人私と同い年なんです。
子供が1人いて…
あやさん
いくつの方か分かりませんがその人も二人目生むとなったら高齢出産ですよね❓
二人目考えてるの?同じ高齢出産だね!だけど、妊娠って奇跡だからそんな事気にならないよね!
って言ってやりたいですねぇ
ゆき
28歳です。
それめちゃくちゃ思いました。。
高齢出産のどこが悪いのか
本当にわかりません。
そう言ってやりたいです🥺
あやさん
全然若いじゃないですか!私の友人、5年不妊治療して、第一子誕生です。高齢出産がどうのとかって…失礼な話ですよね
ゆき
私もまだ大丈夫でしょって
思います。
30代40台の方も妊活してる
人だっているのに
何でこんなこと言うんだろって。
妊活の大変さがわからないんですよねきっと。
やれやれですƪ(˘⌣˘)ʃ