![de](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に胃の激痛があり、心配しています。同じ経験の方いますか?赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
久しぶりの投稿です。
昨日、検診に行ってきました。
前回は6wくらいで0.37mmと小さめ?心配でしたが、今回20.9mmと無事に大きくなってくれており、9w1dと伝えられました。
予定日も決定し、初めての妊娠を嬉しく思っています。
内診中にうにょうにょ体を動かしていて可愛かったなあ♡
しかし、喜んだ矢先、夕飯にコンビニで買ったピザまんとアメリカンドッグを食べました。
夜はなかなか食べられるものが少なく、その日に食べられそうなものを食べています...
すると、胃に激痛がはしり、寝付くまでの3時間ほど本当に痛すぎて半泣きでした。
汚い話、ガスが胃からなにからパンパンに溜まっているような感覚で。
スーパーで買い物中冷えたこともあるかなと思い、胃にホッカイロを貼ってねると朝は楽になっていました。
子宮が痛むわけでなく、出血もなく、胃が痛かったのですが、赤ちゃんずっと苦しかったかなと心配です。
同じように胃の痛みを経験された方いらっしゃいますか?
赤ちゃんは大丈夫かな...
- de(8歳)
コメント
![ロペうさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロペうさぎ
私も悪阻始まったくらいの頃はよく胃が痛くなってました。脂っこいものとか、あと一気に両食べると痛かったです。
少しずつ回数分けてたべたりしてたら、気づいたら胃の痛みはなくなってました。
悪阻で量も食べられなかったのもありますが。。
産婦人科でも胃薬もらえるようでしたが、私は一時的だったので、もらいませんでした。
妊娠中に胃の不調も症状にあるので、気になるなら産婦人科に相談してみてはいかがでしょうか(*^^*)
de
返信遅れすぎてすみません。
胃痛は、やはり一気に食べたことが原因だったようです。笑
その後も何度か胃痛に襲われ、その度に食べすぎを反省しました...(^^;
たまにたべれると量を考えずに食べてしまい、後で苦しむことを学びました!
今はだいぶ幅広く、同じくらいの量を食べられるようになり、胃痛も減りました(^^)
つわりと上手に付き合うって難しいですね。
早く好きなものを美味しくたべたいなーなんて思う今日このごろです♪