

かに
ちょっと節約とは違うかもですが、私の場合は、どうしても必要なもの、何としても欲しいもの、いずれ必ず買わなければいけないものなどを先に買ってしまってお金をなくすことで、その他の買っても買わなくてもどちらでも良いものへの出費を減らせる気がしています(笑)
本当に欲しいものお金を使うとストレスもあまりないので、無理せずにそれ以外の部分で節約できるのかなと。

ままり
旦那の給料から5万円先取り貯金をしています。あとは私の給料はほとんど貯金していますが育休中であまり貯まりません(´;Д;`)
かに
ちょっと節約とは違うかもですが、私の場合は、どうしても必要なもの、何としても欲しいもの、いずれ必ず買わなければいけないものなどを先に買ってしまってお金をなくすことで、その他の買っても買わなくてもどちらでも良いものへの出費を減らせる気がしています(笑)
本当に欲しいものお金を使うとストレスもあまりないので、無理せずにそれ以外の部分で節約できるのかなと。
ままり
旦那の給料から5万円先取り貯金をしています。あとは私の給料はほとんど貯金していますが育休中であまり貯まりません(´;Д;`)
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児の布団について。 2週間の新生児を育てています。 窒息死を防ぐため、硬めの敷布団を使っているのですが、 硬すぎるのか左右にコロコロ自分で揺れてしまい ベッドで全然寝てくれません😭 お昼寝用のベッドはCカーブ…
生後2ヶ月後半の娘、笑う様子がありません。 新生児微笑は見られるものの、自らの意思で笑うような表情はまだ見られていません。 追視も、目も合います。 ただなかなか泣きません。お腹が空いても小さな声でグズるだけ…
お外で遊ぶ時に使う プレイウェアって使ってる方いますか? なかなか良いのは高いので 手作りしようかと考えてます。 作ろうと思ってたやつは 全体的に胸のところにゴムが入ってるやつです。 ただインスタとかで好評だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント