※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
家族・旦那

里帰りをやめて帰ってきました。上の子がいるから頼れる人がいないのは…

里帰りをやめて帰ってきました。
上の子がいるから頼れる人がいないのはとても不安です。

でもあのまま1ヶ月以上過ごすのも無理でした。

旦那に
大丈夫。上の子は任せておいて。
と言ってもらいたいです。

保育園の先生は言ってくれたのに。
旦那は安心できる言葉をくれません。

出張もあるみたいだし、真夜中に陣痛きたらどうしよう。

ベビーシッターもファミリーサポートも自治体のショートステイも登録してるけど、
真夜中に対応はしてくれないですよね。
友達いないし、
病院からはくれぐれも子供を連れてくるな。と言われています。

頼むから、連休前に、保育園に送った後に、産まれてください。
不安すぎて愚痴です。すみません。

コメント

そんなこと言わないで💓

今からでも計画分娩にしましょう!

  • はるママ

    はるママ

    計画分娩可能な病院を探すということでしょうか?
    どの病院でもだいたいやってもらえるものですか?

    • 9月21日
  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    出産予定の産院で相談するとやってくれると思います!

    • 9月21日
  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます!
    そうなのですね、
    赤十字で、基本自然分娩。という感じなので、渋られるかもしれないのですが、、、
    でも、不安が大きいので次回相談してみようと思います!

    • 9月21日
deleted user

計画分娩は出来ないんでしょうか😣?うちのクリニックは基本無痛分娩じゃないと計画分娩にさせてくれなかったので高いお金払って無痛分娩にしちゃいました。(私は里帰り出来ない状況だったので2番目3番目は主人と話し合って計画分娩です)

入院中は主人に子供らの一切をやってもらってましたが同じく「任せろ!」とか「入院生活のんびり過ごして」とか安心させてくれるような発言は一つもありませんでした😒
「退院はいつになるの?」とか「ウマそうなメシでいいなー」ばかりでした。

  • はるママ

    はるママ

    最初なんで帰ってくるんだ。
    みたいな感じで💦
    なので余計に旦那に頼りづらくなってしまいました。

    計画は基本受けない病院とHPに書いてあって、、、
    でも上の子のこともあるので次回相談してみたいと思います。
    3人目だし初産より誘発しやすいですよね、きっと。

    やっぱり旦那いない時の陣痛怖いです。

    • 9月21日
deleted user

我が家も計画分娩です。

とりあえず入院から退院までの日にちを把握してた方が旦那が仕事休めるので。

私も里帰りしません。

旦那とりあえず頑張れ。ってかんじです。


5人目ですが、任せてとかなんもいわれてないですよ!

  • はるママ

    はるママ

    5人目!
    すごいですね。

    旦那にもっと頑張って欲しいです💦

    計画分娩基本ダメの病院みたいで💦
    でも相談してみます。

    入院日程決まっていれば子供だけ祖父母宅へ連れて行くこともできるので助かります🤔

    電車で2時間の場所なので陣痛きてから連れて行くわけにいかなくて、、、

    病院がokしてくれることを祈りますー

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    計画分娩基本ダメなのですね(;A;)

    赤ちゃんの陣痛自然に待ってたら37週から42週までの5週間は旦那さんに休んでもらわないといけなくなりますよね(;´Д`)

    計画分娩できますように(ー人ー)

    • 9月21日
  • はるママ

    はるママ

    休まなくてもいいので、泊まり出張はやめてほしいですよね💦
    今日旦那にもお願いしてみます。
    ありがとうございます!

    • 9月21日
♡

私も全く同じ状態の
幼稚園バージョンでした😅💦
旦那、ほんっと頼りないし役立たずです😅‼️
1人目の時は
夜中に陣痛始まったからと言ったら
夜勤になったと、置いていかれ
一人でタクシーで行き産みました😅

下3人のうち2回は子供たち連れて
自分でタクシーで行きました😅💦

もう陣痛きたら
産婦人科に行く!それだけです😅‼️

うちの旦那現場仕事なので
遠いと結構時間がかかるので😅

産婦人科は、タクシーで遠いですか??

  • はるママ

    はるママ

    もう3人以上産むつもりもないので、この時期くらい協力して欲しいと思ってしまいます😭

    子供連れてくるのは絶対にダメと病院で言われてしまい、、、
    悩んでました💦

    ベビーシッターも妹も一応お願いしてありますが夜中に電話してきてくれるかどうか、、、
    そもそもみんな寝てるので連絡つくのか、、、

    2人目の時夜中に生まれて誰も携帯でなかったので💦

    病院まではタクシーで10分です。

    • 9月22日