
コメント

退会ユーザー
2人とも藤総で出産しました!
出産時に産褥パンツやナプキンや母乳パッドが入っているバックが1式もらえます☺️
私の場合はそのバックに入っているもので入院中は間に合いました~♩♩
自分で用意したものはタオル.パジャマ.スリッパ.ティッシュ.お風呂セット.自分と赤ちゃんが帰りに着る服などを自分で用意しましたよ!
後は足りなくなったら困るので、大きいナプキンと母乳パッドは入院バッグに入れておきました✨
退会ユーザー
2人とも藤総で出産しました!
出産時に産褥パンツやナプキンや母乳パッドが入っているバックが1式もらえます☺️
私の場合はそのバックに入っているもので入院中は間に合いました~♩♩
自分で用意したものはタオル.パジャマ.スリッパ.ティッシュ.お風呂セット.自分と赤ちゃんが帰りに着る服などを自分で用意しましたよ!
後は足りなくなったら困るので、大きいナプキンと母乳パッドは入院バッグに入れておきました✨
「総合病院」に関する質問
みなさんなら総合病院の再受診どうされますか? 一歳の子で、風邪から軽い肺炎になり月曜まで入院してました。 落ち着いて退院しましたが、昨日くらいから咳が多くなった気がします。 夜も寝苦しいのか泣いたり… 食欲もい…
多嚢胞で妊活中です。 7月2日にタイミング取る様に先生から言われててとれました。 今日病院受診の日だったんですが病院の検査薬は陰性でした。 画像のは7/16の検査薬です。 化学流産ってことですか?😭 総合病院なので忙…
入院決定から出産までの流れについて、最近出産した方教えてください! 総合病院です 1人目の時はコロナ禍で制限だらけだったので普通の流れがわからなくて💦 まず破水や陣痛で入院決定になった時、夫と子どもは私と一緒…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さかな
詳しくありがとうございます😊
入院中の子供の洋服は用意しなくても大丈夫ですかね?
退会ユーザー
赤ちゃんの服は病院にあるので大丈夫ですよ✨
もし用意早くするのであれば検診の時に用意するものが書いてある紙があるので、早めに準備したいからもらえませんか?と聞いてみてはどうですか☺️?
さかな
ありがとうございます😊
次の検診で入院の可能性があったので、聞けて助かりました。
次の検診で病院にも聞こうと思います(^^)
退会ユーザー
私も切迫早産だったので上の子の時を思い出して準備しましたが、足りなかったら家族に持って来てもらえばいいやって感じでした😂
元気な赤ちゃん産んでくださいね!