※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が心疾患を持って生まれ、感染症に不安を感じています。同じ病気の子供を持つ方の経験を聞きたいです。


生後1ヶ月の男の子をもつママです👶🏻

産まれてすぐ心雑音がするとのことで
検査をしてもらった所
心室中隔欠損症と中房中隔欠損症が見つかりました。

両方とも3mmの小さい穴なので
成長過程で塞がるだろうと先生に言われ
経過観察中です。

体重も3700で産まれ1ヶ月経った今は
5400もあります(笑)
体重増加もいいし泣き声も大きいし
普通の子と同じ扱いで良いよ〜と言われ
ジナシス?も打たなくて大丈夫と診断されました🙄

とは言え今RSウイルス、インフルエンザ、手足口病が
流行っているので正直怖いです(T_T)(T_T)
上の子は保育園に行っていないのでまだ感染リスクは
減るのですが買い物など外に出る機会は沢山あります。

同じ心疾患のお子さんをもつ方で
流行り病にかかった時、ほかの合併症はでましたか?
もしかかってしまった場合
焦らず対応したいので皆さんの体験談を聞きたいです😢🙏🏻

コメント

アルマジロ

うちの長男が1ヶ月検診で心室中隔と心房中核欠損と診断されました。
6mm以下くらいとどちらも診断され、大きさは中くらいかな?と言われてました。
シナジスも一応打った方が良いと言われて、うちの子は1歳になるまでは何回か打ちました。(毎月1回打つのがが基本らしいですが、年間で打てる期間が都道府県ごとに定められているらしく4ヶ月くらいはシナジスしなかったです)

うちもパッと見は、ミルクも飲むし、ごはんもたくさん食べるし、本当に元気な子でその辺の他の病気のないお子さん(言い方失礼でしたらごめんなさい)よりも活発でした。笑
最初3ヶ月間は毎月1度のエコーチェックを大学病院でしましたが...
経過良好で3ヶ月毎に変わり、1歳すぎてほぼ完治。
今は心房中核の穴だけまだ1mmくらい空いてるので半年に1度だけ大学病院は通うように言われてます。

お出かけ、、わたしが家にずっといれないタイプなので頻繁にお買い物とかは連れ出してました。
8ヶ月から復職して、保育園も通わせてますが、たまに熱とか鼻水はありますが...
合併症等も起こしてはいないです。
大きな風邪なども、突発を1度7ヶ月の時にやったくらいでしょうか。
ただ病院からは、予防接種は受けれるだけしっかり受けるように指示されました^_^

  • a

    a


    シナジス打たなくていいと言われましたが
    希望があれば打ってくれるものなんですかね?😢

    だいたい1年くらいで塞がる子は塞がるんですね😳!!
    私も期待したいです(T▽T)

    私も家に入れないタイプだし
    上の子も外で遊びたい年頃なので出ざるを得ないですね😹(笑)

    • 9月21日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    シナジスは先生がいいと言うなら、筋肉注射で痛いので...やらなくてもいいかもですね。
    でも母子手帳とか、診断書に心臓のことが書いてあれば無料なので不安であれば、かかりつけの小児科で相談するのもありです!
    うちは普段のかかりつけ医は大学病院ではなく、近所の小児科にしてます^ ^
    ただシナジスは受け付けてないとこもあるみたいなのでそこは確認したほうがいいです(⌒-⌒; )

    • 9月21日
N

うちは息子が心房中隔欠損のみで、3mmでした。
9月生まれで、10月の1ヶ月検診の時に紹介状を書かれ、小児循環器の先生に診てもらいました。
シナジスも10月~4月まで7回接種しましたよ。「先生によっては打たなくていいって言う先生もいるけど、無料で打てるんだから打っておいた方がいいよー!」とのことでした。

1ヶ月、3ヶ月、9ヶ月で経過観察は終わりました!3ヶ月の時点で閉鎖傾向にあり、9ヶ月で自然閉鎖と判断されました。

  • a

    a


    やっぱり打っておいたほうが安心ですよね😢

    うちも次3ヶ月に検診です👼🏻
    少しでも塞がってるといいな、、( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )

    • 9月21日
はじめてのママリ

こんにちは!少しコメント遅いですが、、、
息子も心室中隔欠損、5ミリありました!
1歳のとき手術し、今1歳8ヶ月です😌

シナジスは手術まで毎月してました!(秋〜春先までの季節)
シナジスは、本来なら1本10万円以上する注射なので、医師が判断しない限り接種出来ませんが、できるなら痛いですがやってた方が安心だなぁと思いました😉