
4ヶ月の赤ちゃんが急に夜中に起きて泣くようになり、睡眠退行が再度起こる可能性や寝返りの影響があるか心配です。
来月で5ヶ月になるんですが、4ヶ月になる頃、急に小刻みに夜起きるようになりました。1時間~2時間弱です。
首も座りだした頃だし4ヶ月になるし、よく聞く睡眠退行だと思っていました。
2週間くらいで、4時間くらい寝るようになってきたので睡眠退行が終わったと思っていたのですが、昨日から急に30分~1時間おきに目を覚まして泣くようになりました💧
今までにない感じで、困っているんですが、睡眠退行って2週間後に再度起こったりするんですか?😅
10日前くらいに寝返りをマスターしたのが関係あったりしますかね?
- ネコみみ😹(5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
今日で5ヶ月になりました。
2ヶ月半くらいから朝まで寝ることはほぼなくなり、1〜2時間おきくらいに起きます😂
たまに4〜5時間くらい寝ることもあります!
ネコみみ😹
お返事遅くなってすいません💦
いまだに長く寝ないんですか?
それも大変ですね😰
なかなか朝までは寝ないんですかね~💧
ママリ
もう慣れちゃいました😂
長く寝れない子だって諦めました笑
ネコみみ😹
うちも長く寝ない子なのかもです😅
寝れないのってキツいですよねー😭
ママリ
常に寝不足で、日中気付くと意識飛んでることあります😅
新生児の頃ほどではないですけど疲れますよね💦
ネコみみ😹
私もかなり寝不足です💧
フラフラすることも多々あります😅
ホント疲れます😭
ママリ
育児に家事にってしてると、あっという間に一日が過ぎちゃいますよね🙄
まだ寝てる最中に寝返りする事はないんですが、しだしたらもっと小刻みに起きそうで怖いです😂
ネコみみ😹
うちは寝返りマスターしたので、寝てる時にしますよ💧
かなり寝てられなくなります😅
動く音も気になりますし、窒息は心配だしで😭
ママリ
夜もするんですね😭
うちはまだ日中ぐずって寝返りしてそのままうつぶせ寝しかしないですが、夜にされると心配で眠れませんね😭😭
ネコみみ😹
うちの子は、眠りが浅い時とか目が覚めそうな頃に寝返りします😅
下手に手を出すと泣き出してしまうし、でも怖いしで…💧
次から次と悩みが😂
ママリ
そうなんですね😭😭
育児って不安が絶えませんよね😢
ネコみみ😹
ホントですねー😅