※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
妊娠・出産

赤ちゃんのハンガーは必要でしょうか?10連のタイプです。使い道があまりなければかさばるし不要かな…。ありがたいアドバイスをお願いします。

出産準備をしています!
赤ちゃん用のハンガーって必要ですか??
10連などのタイプです(^ω^)

あれば便利だと思いますが、あまり使わないならかさばるし無くても良いのかなーっなんて…。

コメント

葉月

うちはあまり必要ありませんでした
あの靴下とかをほすやつに服とか両端をピンチでとめてました( ^ω^ )

deleted user

洗濯物が多い時など省スペースで沢山干せるので出産準備〜今でも使っています。
ただ、間隔が広くはないので今時季は1つ置きに干しますし、乾きにくい厚物を干す時はバラのハンガーを併用します。
夏で肌着やTシャツなら詰め詰めに干しても乾くのでほんと省スペース!

とは言え、何も干していない時は畳んでもデカいので邪魔に思うこともあります😓

家族3人なら干すスペースにゆとりがあるので無くても構わない。

赤ちゃんは着替える事も多いので高いモノでもないし買ってみてもいい、とも思います。

deleted user

10連ハンガー、重宝してます(^^)
赤ちゃんの服はかなり小さいので普通のハンガーにも干せない事はないですが、とても使いやすいです。
10連でも半分に畳めるタイプなので使わない時でもそんなにかさばりません。

みさ♡

私は毎日使ってます。
普通のハンガーだとサイズが大きすぎて袖や肩のところが伸びそうです。
私は服が伸びてしまうのがいやなので、ちゃんとサイズに合ったハンガーを使っています♫

空色のーと

無くても全然問題なかったですよ⭐️

大人用のに干しても型崩れしませんでしたし、赤ちゃんの洋服を買うと、一緒にハンガーももらえるので、大事なお洋服はそれに干したりしてました。

あみ

普段ハンガーをつかってほすことが
ほとんどないので買いませんでした!

まだ2ヶ月ですがまだなくてもいいかなと思っています。

一歳になる頃、厚手のものが
増えてくるので買おうかなと
思っています。

マーリー

あたしも、重宝してます。
赤ちゃんの肌着とかは、よく着替えるので洗濯物の枚数も増えるので10連のものはいいですよ!
今ではスタイも1日に何枚も替えるので10連ハンガー2個に増えました(^-^)
そんなに高くないし、半分に折り畳めるのでコンパクトにしまえますよ♪

ほまりママ

洗濯物多いので、最初買ってなかったんですが干すのが間に合わず、買い足しましたよ〜(^^)

りあ

みなさん10連ハンガー愛用されているんですね。

私は10連のハンガーは使いづらくて、あまり使っていません^^;
100均で買った、5個100円の子供用ハンガーの方が使いやすくて重宝しています!

♥︎Amam♥︎

私も10連ハンガー使いづらくて
西松屋で服を買ったらついてくるハンガーを捨てずに使ってます(^ ^)

もちもち

コメントありがとうございます!
うちはそれ、バスタオル干すのに重宝してます!
それをもう1つ買うのもアリですね(^^)

もちもち

コメントありがとうございます!
半分に折り畳むやつがあるんですね。それならかさばらないかも!
ちょっと調べてみます♪(^∀^)

もちもち

コメントありがとうございます!
水通しした時に、大人のやつだとやりにくいなーと感じました。型崩れしちゃうと着心地も悪そうですよね…

もちもち

コメントありがとうございます!
服を買うと貰えるハンガーのこと忘れてました( ☆∀☆)
まだ肌着しか揃えてなくて無いのですが、そのうち増えそうですね!
いいアイデアありがとうございます♪

もちもち

コメントありがとうございます!
なるほど!2ヶ月で今のところ大丈夫って話、すごい助かりました。
今里帰り中で、こっちで10連買っちゃうと帰り荷物になるかなーってのも考えていたので( ´△`)
とりあえずまだ買わずにいようかと思います(・∀・)

もちもち

コメントありがとうございます!
うちはただでさえ日当たり悪くて乾きにくいので、10連ってのよりバラのがいいかもですね…(;゜∇゜)
そう!買ってもいいかなって思わせる値段が悩みます(笑)いっそ3000円くらいなら、いらないってなるのに(  ̄▽ ̄)

もちもち

コメントありがとうございます!
確かに肌着を水通しした時に、大人のって合わないなーって思いました(´;ω;`)
うちは日当たり悪いんですが、これから夏になるので便利!って思うかもですよね。様子見て1つ買ってみようかな…

もちもち

コメントありがとうございます!
多分次から次へと汚して、洗いまくるんですよね(笑)
今は3日に1回洗濯で間に合っちゃうので想像つきませんが、赤ちゃん産まれたら毎日になるんでしょうかね(^^)

*龍まま*

一応、買いましたが、無くても全然問題ない感じです(* ̄∇ ̄)ノ

洗濯物が多い時は助かりますね‼(*´ω`*)

もちもち

コメントありがとうございます!
バラバラになるほうが使いやすいって感じですか?
取り込みが一気に出来て、10連のがラクかなって思ったんですけど、バラのハンガーをまとめるハンガーの形した穴が空いてるやつもありますよね♪
もしやそれが一番いいのかしら…

もちもち

コメントありがとうございます!
私も安いし家から一番近いので西松屋を愛用したいと思ってます♪(^∀^)
ハンガーついてくるのが盲点でした!お金もかからないし、いくつか貯まるまでしのげばイケそうですね( ☆∀☆)

もちもち

コメントありがとうございます!
お店で見たら700円くらいだったのですぐ買ってもいいかなって思ったんですけど、今里帰り中なので自分の家に帰ってから考えることにしました(*^^*)
産んでからでも間に合いますよね♪
赤ちゃん用のものって小さくて可愛いので、何かと欲しくなってしまいます(*´-`)