 
      
      
    コメント
 
            めぐ
4歳差でまだ生まれていませんが、赤ちゃん返りしてますよ!
 
            はじめてのママリ
何歳差かというのは一概には言えないかなと思います。
もちろん10歳とかかなり離れてればないんでしょうが、環境やこどもの性格などにもよるかなーと。
我が家は2歳差ですが、今のところ赤ちゃん返りはなく、下の子のことも大変可愛がってくれています。
ただ、ちょっと愛が重いです。
- 
                                    みお なるほどですね 
 ありがとうございます!
 
 ちなみに愛が重いとは どんな感じですか?- 9月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ 下の子にぎゅーっとしようとしてのしかかってしまったり、下の子が嫌がっていてもガラガラなどで遊んであげようとしたり、まだ下の子は食べられないのに食べ物を無理矢理食べさせようとしたり、、と本人はよかれと思ってやっているんだと思うのですが、加減が難しいのもあって、ちょっとヒヤヒヤします💦 
 上の子も少しずつ学んではいるようですが、まだもうしばらくはかかりそうです。- 9月21日
 
- 
                                    みお そういうことですね! 
 ありがとうございます!
 
 お姉ちゃんお利口ですし、可愛いですが少しヒヤヒヤしてしまいますね😅
 数年後には笑い話になりそうですが😂
 赤ちゃん返りがないのはママの愛情がお姉ちゃんにも伝わっているからでしょうか😊
 勝手に想像してニマニマしてしまいました、すみません🙇♀️- 9月21日
 
 
            姉妹ママ
2歳差育児奮闘中です😚
うちの子は赤ちゃん返りなかったです!
私には年の離れた妹2人がいて、その2人は3歳差ですがめちゃくちゃ赤ちゃん返りひどかったです…
いとこの姉妹も3歳差ですがそこはお姉ちゃんが超わがままのまま3歳まで成長したのに、いもうと生まれた途端、変わって赤ちゃん返りどころかすっごくお姉さんになりました。
その子その子なんでしょうか😢✨
- 
                                    みお その子にもよりますよね😂 
 参考までにみなさんのお子さんは赤ちゃん返りしたかどうかを伺いたかったので参考になりました!
 ありがとうございます!- 9月20日
 
 
            3kids.mama
2歳9ヶ月のときに次女が産まれてますが
産まれる前に赤ちゃん返りして
産まれてからは一切なかったです😊👍
今でこそ姉妹で喧嘩しますが
産まれて一年、下の子に悪さしたり
一切なかったです😂
かわいいかわいいしてました😹♥️
次女は、3人目が産まれるときに
2歳8ヶ月になってるんですが
まだ産まれてないので
赤ちゃん返りするかは謎です🤣
今赤ちゃん返りしてるので
産まれてからはないことを願ってます😂
- 
                                    みお 生まれる前に赤ちゃん返りとはどんな感じですか? 
 
 また、お子さん同士の姉妹喧嘩ってどんな感じか聞きたいです🙇♀️
 姉妹絶対可愛いけど、女同士だから激しそう なんて思っちゃいます- 9月20日
 
 
            ゆきんこ
友達が年子なら両方赤ちゃんだから気にならないって行って年子で産んでました!
私は弟と5歳離れてて赤ちゃん返りしてましたが、当時3歳の妹は平気だったみたいです💦
- 
                                    みお それでもお子さん多いと大変そうですよね😂 - 9月20日
 
 
   
  
みお
お腹の子に赤ちゃん返りしているのですか?
めぐ
そうです!私がまだ悪阻があって(上の子のときは生む日まで吐いてました)、構ってあげられるないときもあるからかもですが…。
出来てたこともやらなくなったり、バブバブ言ってみたり…。お兄ちゃん、と周りに言われるのも嫌なようですよー。
みお
なるほどですね😂
バブバブ可愛いです🥺
ママに甘えたいのでしょうか?
いざ産まれるとなるとしっかりお兄ちゃんやってくれそうな気もします!
もう少しですね
頑張ってください!