※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が引越しで保育園や幼稚園を何度も変えていて、転園させるのが可哀想か悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

上の子4歳ですが、引越しで保育園や幼稚園変わり過ぎてて、可哀想ですかね。

A保育園入園10ヶ月の時、1歳半で退園 以降自宅保育

B幼稚園入園3歳2ヶ月。家から近いC保育園に転園

4月からC保育園に通園してますが
来年の2月にマイホームが経つので、その学区の保育園か
マイホームから近い保育園に転園させようと思ってます💦

お友達の名前も覚えて、楽しそうにしてるのを見ると転園させるのが可哀想に思えてきます。

皆さんだったら転園させますか?

コメント

ママリ

まぁ仕方のないことなので…小学校をコロコロ変わるよりかはいいかなと思います!それに学区が一緒なら小学校に上がった時に今のお友達と再会もあり得る事ですし✨
うちも4歳児いますが
A保育園1歳の時入園→転勤になり1年半で退園
転勤先でB保育園→2ヶ月で退園→C幼稚園入園→1年でD保育園に転園、現在に至りますが、来年度は地元に戻してもらえる予定なので途中退園になりそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    参考になりました!

    • 9月22日