※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
お出かけ

ムーミンバレーパーク、メッツァビレッジについて教えてくださいまだ混…

ムーミンバレーパーク、メッツァビレッジについて教えてください

まだ混んでますか?土日にいくのは厳しいでしょうか?平日に有給とってまでいく充実感はありますか?

一才の子が食べれるご飯はありますか?離乳食持っていった方がいいでしょうか☺️

メッツァだけで楽しめますか?
ムーミンバレーパークの乗り物はどんな感じですか?

質問多くてすみませんが、答えられるものだけでも大丈夫なので宜しくお願い致します

コメント

deleted user

メッツァだけオープンしてるときに行ったんですが、土日で混んでましたよ!!
駐車場が高いです💦
ご飯はじっくりみてないんですが、お洒落な感じのご飯が多かった気がします🤔
乗り物はテレビでしか見たことないので聞いた話ですが、やっぱり高いみたいですね!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    遅くなりすみません。回答ありがとうございます☺️

    やはり平日にいくべきですよね!
    乗り物調べたら1回乗るのに1000円とかでびっくりしました笑

    • 9月24日
おるたな

平日と比べてしまうと土日は人は多いですが…(平日はガラガラです)
オープンしたての頃と比べると、土日の混雑はかなり落ち着いてます(^^)

ムーミンバレーパークのアトラクションはディズニーみたいに動くものは無いです😊
基本的に座って楽しむか、自分で見学するか…そんなゆるい感じです✨
小さいお子さんだとショーやグリーティングがおすすめです(*^^*)
アスレチックはまだお子さんには早いですよね😅💦💦

1歳1ヶ月なら離乳食を用意していった方が良いと思います😋
ギリギリ食べられるとしたらソフトクリーム、ジェラート、パンケーキ…くらいでしょうか💦
(1歳過ぎたら何でも与える方針のご家庭なら気にしなくても大丈夫かもしれません)

食事は北欧の雰囲気を感じたいならムーミンバレーパーク内、
いろいろなものを食べてみたい見てみたいなら、メッツァ…でしょうか😁

メッツァだけだと、イベントが無い時期は
北欧雑貨の買い物や、ちょっと美味しいものを食べながらのんびり湖の景色を楽しんだり、ワークショップに参加…なので、
大人ならメッツァだけでも楽しめるかな~と思います(^^)

  • おるたな

    おるたな

    アトラクションは別料金のものが多いので、地味~にお財布が痛かったです(笑)

    • 9月21日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    遅くなりすみません。回答ありがとうございます☺️

    やはりアスレチックを楽しめる年齢になってから行く方が価値がありそうですよね!

    とても詳しく分かりやすく教えていただきありがとうございます。
    アトラクション一つ1000円とかでびっくりしました😂
    ちゃんと計算したところ、入場料と駐車代とアトラクションでもうちょっと出したらディズニーいけそうってなりました😂

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

近くに住んでますが、やはり天気の良い土日はまだ混んでます!
離乳食はあった方がいいです!
混んでるし、ご飯系は高いです!席を確保するのだけで時間もかかったりします!

メッツァだけだと、ちょっと芝のある公園!程度なのでせっかくならムーミンも行った方が楽しいかと!
アトラクションは全部別料金になります!
一歳の子がいるとなかなか激しいのは乗れないので写真撮ったりするやつとか見て回るやつになってしまいます!

パーク内は坂が多かったり、芝とか草でガタガタしてたりして、結構歩くので疲れます!

赤ちゃんが楽しい!!っていうパークではないですが、うちの子も1歳1ヶ月ですが、つい最近行った時はムーミンの劇を見てオーオーっと興奮してました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし行くから駐車場はネットから予約していった方が安いですよ(^^)

    • 9月21日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    遅くなりすみません。回答ありがとうございます☺️

    ご飯系とても高いみたいですね😱とてもおしゃれで可愛いのですが悩みます。メッツァでしか持ち込みできないようなので移動して食べるかたちになりますよね

    教えていただいたので駐車場予約画面まで見に行ってきました!予約する方がお得みたいなのでもしいくときはそうしますね。ありがとうございます

    • 9月24日