
コメント

はじめてのママリ
日焼けしたり、プールや浮き輪で肌が擦れたりするのでラッシュガード着せてます🙆🏻♀️
うちはまだ普通の浮き輪にずっと捕まってるのが無理なので、足の届かないところに行く時は座るタイプの浮き輪や、アームタイプ使ってます!

はじめてのママリ🔰
海や川なら怪我防止に着せますが、プールで私は着せないです!
ラッシュガードは濡れると出た時に体が冷えやすくなるので🥺
浮き輪と腕につけるやつは未就園児の頃はどちらも使っていました☺️
はじめてのママリ
日焼けしたり、プールや浮き輪で肌が擦れたりするのでラッシュガード着せてます🙆🏻♀️
うちはまだ普通の浮き輪にずっと捕まってるのが無理なので、足の届かないところに行く時は座るタイプの浮き輪や、アームタイプ使ってます!
はじめてのママリ🔰
海や川なら怪我防止に着せますが、プールで私は着せないです!
ラッシュガードは濡れると出た時に体が冷えやすくなるので🥺
浮き輪と腕につけるやつは未就園児の頃はどちらも使っていました☺️
「プール」に関する質問
お子さんが活発だけど すごく不安症で繊細だよっていう 一年生のままさん! プールの授業があるのですが外部の方にいって 授業受けます(今年から) 学校からアプリにて アンケートきていて参加、不参加と 下にお知らせ…
モヤモヤを聞いてください。 長文になります。 仲良しママ友4人グループは6年の付き合いになります。 一緒にディズニーやプールに行ったり、誰かの家に集まれば深夜までおしゃべりを楽しんだり、とても楽しい時間を過ご…
園の希望制の個人懇談に先生からお話があるのでと懇談をお願いされました。 5歳女の子と10月で3歳になる男の子がいます。(2人とも同じ園) 懇談にお願いされているのは5歳娘です。 毎年春には全員が参加の個人懇談があり…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😊
そうですね‼︎ラッシュガードは着せた方が良さそうですね✨
うちも難しそうです💦座るタイプやアームタイプにしようと思います☺️
ちなみに水着の選び方とかありますか?ラッシュガードはチャックの物しか見た事ないですが大丈夫ですよね?🥺色々聞いてしまいすみません
はじめてのママリ
うちは頭大きめなので前開きのチャックタイプのラッシュガード+水陸両用ハーフパンツを着てます😊
うちは西松屋で買いましたが、
ZOZOなど通販を見ていると
・かぶるタイプの上下セパレート
・前開きのチャックタイプで上下繋がったタイプ
などいろいろありましたので、着替えさせやすいのを選んであげたらいいと思います!
股間部分がメッシュになっていると、そこに皮膚が挟まれてしまうことがあるとニュースになっていたので、そこだけ気をつけて選びました😊