※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

保育園と幼稚園で悩んでいます。子どもの友達や教育内容、子どもの馴染みを考えています。どちらがいいでしょうか?

保育園や幼稚園についてです。
来年春の仕事復帰に伴って、認定こども園の幼稚園に入れるか保育園に入れるか迷っています。
上の子は現在こども園の2歳児クラスに通っていますが、通う小学校の校区外になります。
小学校は各学年1クラスの小さい学校で、ほとんどがその保育園から上がってくるそうです。
近所の方にも何人かこども園に通ってる子もいるみたいですが、小学校上がった時のことを考えて復帰のタイミングで保育園に転園するか、そのまま慣れたこども園に下の子も入れるか…。

幼稚園で仲良くなった子たちは恐らく違う小学校が大半だと思います。
小学校でほとんど知らない友達ばっかりだと子どもも大変ですかね?
早いタイミングで転園した方が子どもも馴染みやすくていいのかなと思いますが、子どもが楽しそうにこども園に通っていることや、教育内容的にはこども園の方が魅力を感じています。
人数は保育園の方が小規模です。
みなさんならどうされますか?
同じように悩んだ方おられますか?

コメント

deleted user

我が家は似た状況・・・ほぼ同じような状況ですが、
小学校区外のこども園にしました☺️
小学校は全校100人前後で1クラス多くて20人程度。
小学校の隣が保育園でそこからもちあがりの子がほとんど、
あとは数人幼稚園からという感じです。
校区内には保育園しかなく、
私が妊娠出産で働けなかったのもありますが、
小学校の外にもお友達を作ってあげられるし、
体操教室などの習い事もあったのでいいな〜と思ったのでこども園に決めました☺️

実は私の母校で私の時代も幼稚園出は1人だけという感じでしたが
すぐ仲良くなりましたよ☺️

  • りこ

    りこ

    うちもまさにそんな感じです!
    確かによく考えたら仕事されてない方は保育園入れれないですもんね🤔
    上の子が通っているこども園も音楽教室などの習い事ができますし、カリキュラムに体操教室や英語の活動も入ってたりしていいなぁと思ってます☺️

    すぐ仲良く慣れたとのことで安心しました😊
    また旦那とも話し合ってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    長男の幼稚園に通ってる同じ地区の子もやっぱり仕事してないからという理由で幼稚園でした🤔

    うちの園も音楽教室、英語教室もあります😂!
    似たような幼稚園ですね😍
    長男は体操教室習ってますが
    とても楽しそうですよ☺️

    ちなみになのですが笑
    子供はすぐ慣れるけど、
    大人の方が慣れるまでに時間かかるかもしれないです😂笑
    結局、保育園からPTAとかもやって友達感があったりするので笑
    なので、私は学区内でやる移動支援センターに参加して
    知り合いを作るようにしてます😂笑

    • 9月20日
  • りこ

    りこ

    そう思うと1人ではないかもしれないですよね。少数派ですが😅

    似てますね!
    いろんな活動させてもらえるのはいいですよね😊

    そこもちょっと不安でした!
    PTA!笑
    やっぱり保育園とはいえ、連絡取り合う仲くらいにはなってますよね🤣
    そこはもう子ども優先で割り切るしかないですね😂

    • 9月20日
うー

うちも学区外の保育園に通っていて、上の息子は小学校に上がる時に同じ保育園から行く子は他にいませんでした💦
性格上、知っている子がいなくても同じ一年生いっぱいいるからいいじゃんって感じですぐ友達もできたので問題なかったです⭐️

下の娘は同じ保育園で進級して友達は同じで先生が変わっただけで警戒してしまうような子なので学校に上がる変化に加え友達もいないのは大変かなと思い、年少に上がる時に転園させましたが、保育園は小さい頃からみんな一緒で年少になる頃には仲良しさんが出来上がっているみたいでなかなか馴染めないみたいです😭
転園前はものすごく楽しく通園していただけに心苦しいです
もしかしたら小学校に上がるっていう変化で友達も変わる方がまわりも新しい友達が増えるから馴染みやすかったのかなぁと感じています😅

  • りこ

    りこ

    やっぱり子どもの性格にもよりますよね😅
    お子さんの性格に合わせて、転園のタイミングを考えておられてすごいです😂💓
    保育園でも遅くなればなるほど、仲良しグループとかできちゃいますよね😓
    年少でもグループできてるのは驚きです🤣

    小学校もいい区切りかもしれませんね!

    • 9月20日
ミッチー

少し状況が似てます。
うちも学区外の認可外保育園に通っていて、下の子は4月の仕事復帰に伴って同じ園に入れようと思ってます。
通ってる保育園には同じ学区の子はおらず、上の子の年少あたりで転園を迷いましたが、近所に仲良しの同級生もいるし、保育園のカリキュラムもいいし、結局なんとかなるだろう!と、そのまま卒園するまで預けることにしました。
もし学校で何かあっても、学区外のお友達もいた方が、後々にはいいかなーというのもあります。
ただ、上の子が卒園したあと、下の子は転園させるかもしれません。

  • りこ

    りこ

    なるほどー!
    子どもはすぐ仲良くなるって聞きますし、何とかなるだろうとは思うものの、何がベストな選択か迷います😅
    確かに学校以外でもお友達がいるって素敵なことですよね😊
    下の子はどうして転園されるんですか?

    • 9月20日
  • ミッチー

    ミッチー

    今認可外なんですが…やはり認可だと無償化になるし、上の子卒園後は兄弟割引きもなくなることと、今自宅から2駅のところに行ってるので家から近いところがいいなというのがあって😅
    とはいっても、転園できるとは限らないし、運良く希望園に転園できるならしたいなーという感じです。

    • 9月20日
  • りこ

    りこ

    なるほど!
    2駅だとちょっと遠いですね😅
    うまく転園できるといいですね!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

うちも保育園か認定こども園かで
迷いました。


できるなら
保育園に転園してそのまま小学校だとお子さん的にはすんなりいくと思います。

  • りこ

    りこ

    やっぱり同じ小学校の子が多い方がスムーズなのはスムーズですよね🤔
    悩みます😂

    • 9月20日
まめぞう

認定子ども園や幼稚園を選べるのは分かりますが、保育園選べるのが凄い羨ましいです💦
もし保育園選べて2箇所のお迎えが苦痛でなければ、私も保育園にするかな…。
あとは家からの距離や通勤経路を考えて絞ります。
確かに子どものことを考えると小さいときからのお友達と一緒っていうのは嬉しいと思いますが、生活環境的に難しければそこは上の子に合わせます。
子どもたちは適応能力高いので、小学校に上がってからでもお友達いっぱい出来ますよ!ましてや、1学年1クラスなら尚更です!!
子ども達には申し訳ないですが、生活環境優先で保育園選びました。

  • りこ

    りこ

    選べるというか、近所の保育園しか考えてないだけなんですけど😅
    どちらも春入園ならなんとかなるんじゃないかと思ってるんですけど、実際落ちる方もいるみたいなので分かりませんが😂
    どっちになっても子どもたちの適応力に期待したいです💓

    • 9月21日