※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこたん。
お金・保険

キャッシュレス化の目的や国の資金調達について知りたいです。

キャッシュレス化を
進めてるのってタンス貯金を
銀行に預けさせるのが
目的なんですかね、、笑

銀行へ預け入れている
国民のお金を国が銀行から
国債の返済に借りている
って前聞いたような、、

なんでキャッシュレス化を
進めているかわかる方
いらっしゃいませんか🤣??

コメント

あざらしママ

それもあるかもしれませんが…。。

日本は他の外国に比べて現金社会です。
アジアは偽札が多いのでキャッシュレスが進み、アメリカなどはもともとカード社会のはずです。

日本は、店舗がクレジットカード決済を導入すると、売上からカード会社に手数料支払ったりしないといけない為、なかなか浸透していないんです。
キャッシュレスなら手数料もかからず、現金も減る為、レジ合わせ、金庫の現金合わせ、銀行への預入などの店員の業務も減るので…というのもあるかな、と個人的には思っています。

違ったらすみません💦

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    確かにデータ化してしまった方が
    計算もしやすいし見やすいですよね、、

    勉強になります🙌✨

    • 9月20日
ななじろー

ハワイと日本の観光客は同じくらいなのに、観光客が落としていくお金は、ハワイは日本の2倍だそうです。

その理由はクレジットカード等キャッシュレス対応のお店の少なさだそうですよ。

また、東京オリンピックが近いのもキャッシュレス化を急ぐ理由だと思います。
上記の観光客の話でわかるように、旅行となるとカードなどのキャッシュレス決済をメインしている人はかなり多いと思います。

来日者数がものすごく増える=経済効果を期待できる、という機会なのに、キャッシュレス非対応であるが故に販売機会を逃してしまったらとても残念ですよね。

セキュリティ面での不安はあるものの、このご時世に旅行で多額の現金を持ち歩くのも危ないし、両替等の手間もかかります。
地方への旅行だとなおさらですね。

そういった理由もありキャッシュレス化を急いでいると私は聞きました。

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    オリンピックを忘れてました🤣
    今の内に対応していかないと
    せっかく開催国で経済効果も
    期待できるのにもったいない
    ですよね、、

    勉強になります🙇‍♀️
    コメントありがとうございます!!

    • 9月20日
おさる

たぶん、オリンピックとか手間がとか、そういうこともあるんでしょうが、、、
ぽこたん。さんがおっしゃるように預金させることで国が管理しやすくしたり、誰が何にいくら使ってるのかを把握したいのもあると思います。
個人的には、あんまりキャッシュレスがメインになると災害で停電なんかになると困るだろうな…と思います💧

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    システム障害とかよく
    ニュースになってるので
    あまり手が出せず、、
    ある程度知識を持って
    使用した方がいいですよね💦

    コメントありがとうございます!!
    勉強になります🙇‍♀️

    • 9月21日